[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週末は子供の園生活最後となる発表会。
日々ではあまり感じることができない子供の成長。こんなイベントでは1年ごとに成長を感じます。
年長ともなると少し考えさせられるような内容でちょっとびっくり。
来年からは小学校で少しはうちの娘も自覚できてるでしょうか。。。
そして月曜日に休みを取り連休として旅行に行ってました。
日曜は志摩方面で一泊。翌日はパルケで遊んで帰宅。
パラパラと小雨模様と天気も悪く、平日といことでガラガラ。
やはり比べる「TDL」とは数ランクレベル低いなぁ~。
予想はしていたけど、伊勢方面の渋滞は凄まじい。。。。疲れた。。。。
今日は予定してたアンテナ村ミーティング?が天候不順で延期。
といっても用事で昼くらいまでしか空いてなかったのですけど。
”エレピ”ではなく、いわゆる ”本物”。
このブツは楽器というよりも家具的な雰囲気ですな。
でも「音色」はさすがに素晴らしいです。電子とはまったく違う響きでなんとなく自己満足。
最近の電子ピアノもかなり上質らしいですけど。。。
いらんとこで驚いたのが、こいつを運んできたのが専門運送屋なんですけど おっさん二人で部屋まで運び入れました。
ピアノ重量200Kg超えですよ!!
聞けば持ち上げるのもコツがあるそうです。
と、妙なところで感激したり。(爆
ちなみに僕はギター弾くけど譜面は読めないという典型的なロックおやじ!!(笑
でも鍵盤で「ねこふんじゃった」は弾けるんだ!!
うちの娘も「松下奈緒」レベルとまでとは言わないけど・・・・
それくらいになってくれたらオヤジの老後ラジコンライフは充実できるんだけどなぁ~。(爆
でも、段々物置になっていく様な...。
最近、下の娘がネットで楽譜ダウンロードしてはチョロチョロ弾いているかな?上の娘は全く触らなくなりました...。
実家のピアノも最後は親戚の家にもらわれていった様な...。
でも、時々調律とかメンテでお金掛かるんですよね!逆にラジコン代が消えるかも?!更に音大に行くって言い出すと怖いよぉ~!(笑)
お嬢さんが長く続けてくれると良いですね!
ピアノ弾ける女性に憧れるのは世代もあるのかな?
やはり月曜だったのでガラガラ。
あちこち乗りまくり!
息子とピレネー3回連続で乗りました。
見てる側ほど凄くなかったです。
ヤマハじゃないですか!
そりゃホンモノが一番ですよ!
エレピは所詮エレピですから。
そう!
ピアノって家具の要素を多分に持ってますよね。
娘さんも、私の物と言う感覚より、我が家の物って感じじゃないかな~。
ですので嫁入り道具はまた別物です(笑
元は取れないのは覚悟の上ですね。
せっかくなんで僕も習おうかなぁ~・・・って、先生によるけど。(爆
音大ってそんなにお金掛かるの?
というかそんなに続くのかって話ですよ。(笑
♂いぬ♂ さん、
やっぱプロはプロですねぇ~。フツーじゃ揚げれないですからね。
>最近腰が辛いのは今頃出てきたのかも???
いやいや、歳だって!(笑
僕も音楽やってたので鍵盤弾ける人は羨ましいです。
子供の頃からやってればそれなりにはなるでしょう、覚えも早いし。
hideさん、
ピレネーはさすがにもう新鮮味が無いというかちょっとスタレテますね~。
絶叫マシンとしてはランク低くなっちゃったかも。
僕は逆に廃れたローカルジェットコースターに恐怖を感じます。だっていつ壊れるかわかんないし。。。整備してる人間も信用ならんし。(爆
実はヤマハはあんまり好印象ではないです。
何本かヤマハギター使ってた頃もあったけど、サービス対応がイマイチ。。。まぁその当時だけだったかもですけど。
(ヤマハファンの方、ごめんなさい)
そりゃ~モノとしては一級品と思いますけどね。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
再開組です。(電動ユニットの進化に驚く)
歴は長いが途中ブランク有り。
十年近く前にGPヘリの経験があります。
競技会での優勝経験とかもあったりします。。。過去の栄光ですが。。。
いまはのんびりとやりたいですね。
車も好きです。
愛車はボルボ。2台目になります。
好きなことを広く浅く・・・思いつきで行動する習性があるようです。
「らいだー」の由来は・・・・・数年前まではライダーでした。。。。。現在は禁止令発動中(泣)
いつになったら解禁するんだろう??
愛知県日進市在住です。