忍者ブログ
電気で飛ばそう!空のラジコン!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


アウターカバーにモーター搭載するべく頭をぶった切ります!(笑



712a2de6.jpg




先端はスピンナー径Φ45.0に合わせて。






1012c.jpg


カバーに対して90度でカットですから治具を作りました。前後のアタリはもちろん90度で固定されてます。






6be68b8b.jpg


カバー後端(胴体側)で約3~4°のスラストがついているようです。



 


1012d.jpg



あとはインナーのモーターに干渉する先端を切り取り、アウターとの隙間を部分的に埋めてネジ固定。







カバーを胴体へ固定セットすれば、主翼アライメントピンからの治具でダウンスラストが確認できるでしょう。

さらにアウターカバーはキャノピーとなる部分を削除。

 

キャノピーカバーは・・・・・自分で作るか。。。。
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
治具を作りましたってあっさり書かれていますが、凄い立派なんですけど…。
RACK2000位なら此処までしなくても大丈夫ですよね???
♂いぬ♂ 2010/10/12(Tue)19:55:22 編集
無題
おお~っ!
そう来ましたか~!
考えましたね~。
機体専用の冶具。この為だけにこれだけ作るとは
やはり「ヘンタイ」ですな~。

アクリル?の板同士の接着面がスゴイキレイなんですが、どうやってるんでしょう?
hide 2010/10/12(Tue)21:52:36 編集
無題
♂いぬ♂さん、
「RACK2000」にはアタマカット治具が付属していたような。。。たしか。
でもその治具でカットしたらダウンスラスト不足だったわけですよ。ご注意を!!


hideさん、

治具でも作らないとバッサリやる勇気がでません!(笑

カット面の板は透明アクリルですけど・・・他は透明ABSです。
さすがに新品を使うには気がひけるので端材を使用してます。ポリカ、アクリルなんかはけっこうな値段しますからね。

板の接着は溶剤。
いろんな種類あります。
メチレンクロライド、メチルエチルケトン、二塩化エタン、etc・・・・・
いつもこんなのを嗅いでるからタバコは要りません。(爆
らいだー 2010/10/12(Tue)23:08:01 編集
無題

らいだー さん、こんにちわ!


スゴーイ!
こんな素晴らしい治具を作るなんて!

オイラはピラニアソー
http://www.off.co.jp/index.php?id=4&c=78&b1=1&s=11000037
を使ってそのまま切断してますよ!


尊敬しちゃいます!



SkyRoad URL 2010/10/13(Wed)12:14:22 編集
無題
いやいや・・・・素晴らしくもなんともないですよ。(汗

治具といっても簡易的な目安みたいなもんですね。
性格が大雑把なもんですからできるだけ慎重にやらないと後が大変になりそうで。

ピラニアソー・・・・大雑把な僕はこんな繊細?な道具は持ってません。(爆
らいだー 2010/10/14(Thu)16:52:14 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新トラックバック
プロフィール
HN:
らいだー
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/04/13
職業:
会社役員
趣味:
RC飛行機、くるま、魚釣り・・・
自己紹介:
電動ラジコン飛行機、ヘリにはまっています!
再開組です。(電動ユニットの進化に驚く)
歴は長いが途中ブランク有り。

十年近く前にGPヘリの経験があります。
競技会での優勝経験とかもあったりします。。。過去の栄光ですが。。。
いまはのんびりとやりたいですね。

車も好きです。
愛車はボルボ。2台目になります。

好きなことを広く浅く・・・思いつきで行動する習性があるようです。

「らいだー」の由来は・・・・・数年前まではライダーでした。。。。。現在は禁止令発動中(泣)
いつになったら解禁するんだろう??

愛知県日進市在住です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]
Powered by NINJA TOOLS