[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土曜日の「西湖水上機ミーティング」?は天候不順の為、作戦中止となりました。
またの機会に出撃したいと思います。
今日は11時から友達家族達との「BBQイベント」があり、時間がとれない。
でも、天気もよかったので近場で少しだけ遊びにいきました。
旧三河飛行場の近くで、たまに利用する小規模な河川敷公園です。
「Park 3D」 と 「Alula」。
今日はヘリは無し。
風のないうちに「Park 3D」を2本。
散歩のおじさんが電動ラジコンに興味津々で話しかけてきます。
自分より一回り先輩くらいの年代だと思うのですが、ラジコン=エンジン だと思って見てたけど音がしないので???見に来たらしいです。
しきりに感心されて帰られました。。。なんとなくその気持ちわかるな~。
少し風がでてきたので「Alula」で遊ぶことに。
日差しは厳しいけど風が心地よい。 うっすらと汗ばむ程度に投げ続けました。
そしてその最中に予期せぬ突風が・・・・・・・・・・・風に流されて・・・あれよあれよと隣の川の方向へ向かっていきます!!!!
なんとか旋回を試みたのですが・・・・失速して川へポチャっと。。。。!!!!
ひぇ~~~~!!やってまった~と追いかけるとプカプカと流れていきます!!
川に下りるところがなく、しばらく下流へ追いかけましたが仕方な草むらから靴のまま川へダイブ!!!
・・・・・・・・といっても膝くらいの水深ですが。。。。。
写真撮ってる場合か!
もうやけくそ状態です。(笑)
意外と境川はキレイです。魚もいっぱいいます。
なんか子供に返って川遊びしてる気分。
石のベンチで日干し中。。。。
メカ入れ替えだろ~な~。
いい機会だから受信機はアンテナ2本のやつに入れ替えしよう。
昼からは気分を変えてBBQを楽しみました。
先日仕入れた「TONNY」は少しずつ作業が進んでいます。
完成にはまだまだ遠いですが。。。。
でも、回収できて良かった。たぶんサーボは大丈夫だけど、受信機・リポはアウトかな?
西湖も主催者はだいぶ迷っていたそうですね。確かに関東に近いところは変な天気だったようです。
綺麗な川なのでしたら、無水アルコールで洗浄してしっかり乾かせばメカは復活しそうですが、やはり受信機は交換した方が安心ですね。
西湖は残念でしたが、気候が安定した頃にまた企画して貰う予定なので、その時は是非!
>ここは石のベンチのとこですね。
そうです。午前中の太陽の位置が悪いのがネックですね~。。。。それと目の前の川。(笑)
最近 ”MIC”行ってないなー・・・道路が開通して交通量増えたのかな??高速側の橋が完成するといよいよやばそうです。
Mitaさん、こんちは。
水没・・・・いいブログネタができましたよ。(笑)
機体自体はこの点は安心ですね。メカは・・・・・まだ通電してませんが・・・・生き返っても安心できない。
ここ最近は秋雨前線の影響で天気が安定しませんね。前線がなくなれば秋晴れが続くと思うのですが。。。。
♂いぬ♂さん、こんちは。
小さな川なので・・・・溺れずにすみました。(笑)
機体はなんともないのですけどね・・・・メカは・・・・入れ替えします。スロープとかでトラブったらそれこそ回収不能になりますから。
次回企画、楽しみにしてますね!
ビックリした~
とりあえず回収できて良かったですね
メカがやばそうだけど。
自分もマイクロBEEを川に墜落させて流れて行ったのを思い出しましたw
靴のまま川に入りましたよw
アンテナ2本??もしかして2.4・・・
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
再開組です。(電動ユニットの進化に驚く)
歴は長いが途中ブランク有り。
十年近く前にGPヘリの経験があります。
競技会での優勝経験とかもあったりします。。。過去の栄光ですが。。。
いまはのんびりとやりたいですね。
車も好きです。
愛車はボルボ。2台目になります。
好きなことを広く浅く・・・思いつきで行動する習性があるようです。
「らいだー」の由来は・・・・・数年前まではライダーでした。。。。。現在は禁止令発動中(泣)
いつになったら解禁するんだろう??
愛知県日進市在住です。