電気で飛ばそう!空のラジコン!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝から風もなく快晴。
まだまだ寒さも本格的ではないようです。
今日の三河広場、、、タラさんと2人でした。
![1129a.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f80c5e34534b7129b9267b4b6a0c0871/1227960900?w=150&h=112)
今日のメインはこれ。
「OUTRAGE G5」の調整フライト。
といっても1本のみで終了しました・・・・・・そのわけは。。。
![1129b.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f80c5e34534b7129b9267b4b6a0c0871/1227960916?w=150&h=112)
タラさんの「Malibu-F3P」。
ほんの少し風がでてきましたが綺麗に飛んでいます。
やはりこの手は室内で飛ばしたいですね。
![1129c.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f80c5e34534b7129b9267b4b6a0c0871/1227960932?w=150&h=112)
偶然??にも この2台はパイプスキッドではありません。
なんとなく似てる???
EP-8も前傾スキッドにしようかな~。(笑)
EP-8は・・・・・どうもパワーに不満が。。。。。もちろん自分の腕ではそんなの必要ないかも。。。。
でも元気がないとつまらんよね!!
モーター変えようかな。。。。。。。しかし今のフレームだと大きいのは付けれないし。
途中で野球の練習の集団がぞろぞろと。
一言もなく自分たちの目の前で練習を始めたもんだから・・・・・カチンと!!!
それでこっちも平然とEP-8をすぐ近くで飛ばしてやって(爆)ささやかな抵抗をしてやった。(笑)
こんなところで争いをしてもしょうがないし時間もそろそろなくなってきたので、タラさんとすぐ近くの練習場??(ゲートボール場?)を見に行って解散としました。
そこのグラウンドではゲートボールのおじさんとしゃべくり勧誘されそうに!(ゲートボールやらんか?だって!)
まぁどこも同じでしょうけど条件のいいところはないですね。
そんなわけで「G5」の上空フライトは次回おあずけです。
明日は各務原の航空祭(航空自衛基地)があるので行ってきます。
といっても基地の近くで見学しようという無計画で安易なものですが。(笑)
まだまだ寒さも本格的ではないようです。
今日の三河広場、、、タラさんと2人でした。
今日のメインはこれ。
「OUTRAGE G5」の調整フライト。
といっても1本のみで終了しました・・・・・・そのわけは。。。
タラさんの「Malibu-F3P」。
ほんの少し風がでてきましたが綺麗に飛んでいます。
やはりこの手は室内で飛ばしたいですね。
偶然??にも この2台はパイプスキッドではありません。
なんとなく似てる???
EP-8も前傾スキッドにしようかな~。(笑)
EP-8は・・・・・どうもパワーに不満が。。。。。もちろん自分の腕ではそんなの必要ないかも。。。。
でも元気がないとつまらんよね!!
モーター変えようかな。。。。。。。しかし今のフレームだと大きいのは付けれないし。
途中で野球の練習の集団がぞろぞろと。
一言もなく自分たちの目の前で練習を始めたもんだから・・・・・カチンと!!!
それでこっちも平然とEP-8をすぐ近くで飛ばしてやって(爆)ささやかな抵抗をしてやった。(笑)
こんなところで争いをしてもしょうがないし時間もそろそろなくなってきたので、タラさんとすぐ近くの練習場??(ゲートボール場?)を見に行って解散としました。
そこのグラウンドではゲートボールのおじさんとしゃべくり勧誘されそうに!(ゲートボールやらんか?だって!)
まぁどこも同じでしょうけど条件のいいところはないですね。
そんなわけで「G5」の上空フライトは次回おあずけです。
明日は各務原の航空祭(航空自衛基地)があるので行ってきます。
といっても基地の近くで見学しようという無計画で安易なものですが。(笑)
PR
この記事にコメントする
無題
こんばんわ。
野球の練習の集団ですか!大変な事になってますね。
ところで、刈谷のラジコンをやらない友人からの情報ですが、そこの三河飛行場より10km程の所にラジコン禁止でない大きな公園があるようです。一度メール下さい。
野球の練習の集団ですか!大変な事になってますね。
ところで、刈谷のラジコンをやらない友人からの情報ですが、そこの三河飛行場より10km程の所にラジコン禁止でない大きな公園があるようです。一度メール下さい。
無題
こんばんわ。
野球の練習の集団ですか!大変な事になってますね。
ところで、刈谷のラジコンをやらない友人からの情報ですが、そこの三河飛行場より10km程の所にラジコン禁止でない大きな公園があるようです。詳しくは一度メール下されば幸いです。
HKS
野球の練習の集団ですか!大変な事になってますね。
ところで、刈谷のラジコンをやらない友人からの情報ですが、そこの三河飛行場より10km程の所にラジコン禁止でない大きな公園があるようです。詳しくは一度メール下されば幸いです。
HKS
無題
HKSさん、おはようございます。
すっかりご無沙汰してしまって・・・・夏以来ですね。
ヘリの調子はいかがですか??
私は幅広くやり過ぎ??でぜんぜん上達しません!!(笑)
飛行場所の件はどこでも同じような問題があるでしょうね。よほど広い私有地をお持ちの方は別として。。。。
公共の場所を使う以上はお互いの理解も必要と思います。
ラジコン・・・特に空物は社会的認知度が低いのが現状で、総合的に考えるとやはり分が悪いかな~と感じます。
これから2.4GHzなどの普及、又は新しい電波領域が開拓されてもっと身近になれば条件も変わってくると思いますが、そうなったらまた別の問題がでてくるのでしょうね。
いずれにせよ幾つかの制約を理解して、その条件内で飛ばさなければならないのは仕方ない事なのでしょう。(あたりまえですね!(笑))
逆に悪いことばかりでなくパソコンの普及によって素晴らしいシュミレーターが開発されたのは発展だと思います。
これは賛否両論で分かれるところかもしれませんが。。。
メールしときました。
よろしくお願いします。
すっかりご無沙汰してしまって・・・・夏以来ですね。
ヘリの調子はいかがですか??
私は幅広くやり過ぎ??でぜんぜん上達しません!!(笑)
飛行場所の件はどこでも同じような問題があるでしょうね。よほど広い私有地をお持ちの方は別として。。。。
公共の場所を使う以上はお互いの理解も必要と思います。
ラジコン・・・特に空物は社会的認知度が低いのが現状で、総合的に考えるとやはり分が悪いかな~と感じます。
これから2.4GHzなどの普及、又は新しい電波領域が開拓されてもっと身近になれば条件も変わってくると思いますが、そうなったらまた別の問題がでてくるのでしょうね。
いずれにせよ幾つかの制約を理解して、その条件内で飛ばさなければならないのは仕方ない事なのでしょう。(あたりまえですね!(笑))
逆に悪いことばかりでなくパソコンの普及によって素晴らしいシュミレーターが開発されたのは発展だと思います。
これは賛否両論で分かれるところかもしれませんが。。。
メールしときました。
よろしくお願いします。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[12/07 AlokWourl]
[12/05 sastizlamma]
[12/05 sastizlamma]
[12/05 sastizlamma]
[12/02 ArraftItari]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
らいだー
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/04/13
職業:
会社役員
趣味:
RC飛行機、くるま、魚釣り・・・
自己紹介:
電動ラジコン飛行機、ヘリにはまっています!
再開組です。(電動ユニットの進化に驚く)
歴は長いが途中ブランク有り。
十年近く前にGPヘリの経験があります。
競技会での優勝経験とかもあったりします。。。過去の栄光ですが。。。
いまはのんびりとやりたいですね。
車も好きです。
愛車はボルボ。2台目になります。
好きなことを広く浅く・・・思いつきで行動する習性があるようです。
「らいだー」の由来は・・・・・数年前まではライダーでした。。。。。現在は禁止令発動中(泣)
いつになったら解禁するんだろう??
愛知県日進市在住です。
再開組です。(電動ユニットの進化に驚く)
歴は長いが途中ブランク有り。
十年近く前にGPヘリの経験があります。
競技会での優勝経験とかもあったりします。。。過去の栄光ですが。。。
いまはのんびりとやりたいですね。
車も好きです。
愛車はボルボ。2台目になります。
好きなことを広く浅く・・・思いつきで行動する習性があるようです。
「らいだー」の由来は・・・・・数年前まではライダーでした。。。。。現在は禁止令発動中(泣)
いつになったら解禁するんだろう??
愛知県日進市在住です。
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア