[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何度かのフライトにて安心できるその性能が実証された「ZUNI-VS 1.2M」。
主翼、尾翼ともにオラライト貼りだったのを全て剥がしてピカピカのグラス貼りに着せ替えようと改装中です。
尾翼は強度も必要なのでカーボン貼り。
主翼はもともとアベチ単板オールプランクでこれ以上の強度は必要無しの判断でシルクを使用して見た目重視で仕上げようと思います。
先日のアユ釣りでデジカメ水没!!で乾燥中のため、途中の画像は撮れませんでした。
以降の画像ではなんか全体的にモヤってるような気がするが・・・まだ乾いてない??
バギング中の尾翼。
こんな干物あるな~。。。(笑
これの中身は・・・・ピカピカの尾翼が出てきました!!
動翼との境にうっすらとヒンジ部のマスキングテープが見えます。
このラインの樹脂を削り取って元のヒンジがそのまま使えればラッキーです。
(ダメなら切り取ってテープヒンジにするだけ)
ちなみにカーボンといってもクロスではなくカーボンティッシュと呼ばれるものです。
見た目あまり良くない??
極薄に仕上がりましたが・・・・割れそう。。。。再度グラスで巻こうか。
画像はバギング済みの尾翼と素地状態まで剥がされた主翼。
今日はエルロン部材のみ真空パックしました。主翼は今日の仕事を終えてからチャレンジ。
この画像はデジカメを乾燥炉に入れて乾かしてみた後です。治ったかも!!
今回は重量増を気にしてないので作業が早いです。けっこういいかげんな作業です。(笑
スロープで飛ばすにはぜんぜん大丈夫でしょう。というか少々重くなったほうがいいかもしれません。
ついでにラダー、エレベーターのサーボが廉価品なので信頼性のある高級品?に変えようと思います。
完成、再初飛行が楽しみです!!
ようやく短い夏休みに突入です。
ほんとはプラス2日間くらいを連休にするつもりでしたが仕事が終わらずで結局3連休のみ。
今日は曇り空でしたが子供とプールで遊んできました。
そして今日が6歳の誕生日でした。
早いな~~~どんどん生意気?になっていきます。(笑
そして明日は帰省。。。。僕自身の夏休みはまだ先かよ。。。。。
さて「Cub J3 400」オフローダー!!
ここんとこ忙しくて飛行機にも触れずでしたが、なんとか形が見えてきました。
フラップも切り出し。スライド式にしたかったけど複雑な構造はヤメ!下ヒンジテープ止めの手抜き様式。
あとはメカ配線とリンケージのみ。
「Multiplex Fun Cub」のように遊べたら楽しいかも。。。?
カメラを横向きにセットしたので編集にて傾き修正しています。ちょっと違和感あるかも??
こんな山奥で1人きりだとちょびっとコワイ。。。。(笑
ちなみに音声はカットしています。
最近たまたま目にした動画。
「Fun Cub」デモ??そういえばこんなのもあったな~。楽しそうな飛行機じゃん。
でもいつまでたっても国内販売される気配も無い。
ようやくですが・・・ゆうつべ・・・・貼れるようになりました。
「Cub J3」ならあるけど改造して同じようにいかないかな??
フラップ付けてバルーンタイヤ履かせて。 などと悪巧みを。。。。ダメもとでやってみよう!!
ここ数ヶ月放置プレイ続行中。
と、突然思いついたような計画スタート!
まずは巨大バルーンタイヤを模索。で、入手したのがこれ。
直径118mm。いい感じじゃ~ん!!でも・・・・・・・オモイ!!! 1個で170gもあるし!合わせて340gかよ。。。。。却下。
さぁどうしよう。。。。。
北陸の故人が言ってたなぁ~
「なきゃ作れ!!」
あ~まだ生きてるわ!!(爆
そうだ!!作ってやろうじゃないの~!!
主剤に硬化剤に手前のは着色トナー黒色。
ほんとはアクリル型がいいけど材料代が高価なのでABS材で。
離型剤はFRP用とキャスト用を用意。
よ~く攪拌して混ぜ合わせて両方の型に流し込んで合わせてクランプで固定します。
発砲膨張してきたらセンターの逃げ穴からあふれ出てきます。
とりあえずは1個。
美味しそうなスポンジケーキができました!(笑
トナーが足りなくてグレー色になってるし。
なんと1個で22g!!素晴らしい!
やってみるもんだな~。
次はフラップか。。。
あ~~~~!仕事が忙しい!!連日21時オーバー。。。(泣
先週に引き続き今週も休出かよ!
帰宅後は飯食って風呂入ってマリオ?して寝るだけ。
1週間以上自宅の作業机に向かってません。
普段仕事慣れ?していないので死にそうです。(爆
そんななかでも「SALTO」、、、すこ~しづつですがカタチになってきてます。
というか何かと会社での作業のほうがはかどるわい!(笑
コクピット・・・ベース部
パンサーボを乗っけて
チルトマウントも
このサーボいいわ~
”オメメ”です。
コクピットの計器類はまだですけど。
干渉しない位置に収まりました。左右180度、上方向は垂直までOK。
コクピット自体をラッチで着脱式に。キャノピーはそいつにネジ固定。
キャノピーは#1500までペーパーをあててミガキを残すのみ。視線外は処理なしなので熱曲げの跡が残ってますね。
(ペーパーあてるとよく解る)
この手の機体はかなりの前傾姿勢が水平なんですね。前が見えないから?
当初予定していたパワーユニットは別機種のために温存。
(ハイペリ80AにZ3025)
「SALTO」には急遽別のユニットを用意するつもりです。
あとはメカ搭載(余分なメカも)でようやく完成・・・・・かな??
余談ですけど
このリューターは素晴らしいです。
もちろん僕個人の所有物ではないですけど(笑
3万回転でも振動など感じません!
「NSK MICRO GRINDER」
この手の作業には重宝しますね。
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
再開組です。(電動ユニットの進化に驚く)
歴は長いが途中ブランク有り。
十年近く前にGPヘリの経験があります。
競技会での優勝経験とかもあったりします。。。過去の栄光ですが。。。
いまはのんびりとやりたいですね。
車も好きです。
愛車はボルボ。2台目になります。
好きなことを広く浅く・・・思いつきで行動する習性があるようです。
「らいだー」の由来は・・・・・数年前まではライダーでした。。。。。現在は禁止令発動中(泣)
いつになったら解禁するんだろう??
愛知県日進市在住です。