[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
というわけで今シーズン初の ”鮎釣り” に行きました。
長良川郡上~解禁から10日目。いい天気です。
平日なので川も空いているだろーと遅めの出発です。
オトリを購入してポイントを見ながらうろうろすること1時間・・・・・平日なのに・・・すでにけっこうな釣り人が入っています。
おまけに情報どうりの渇水でコンデションとしては良くない・・・・これは期待できないかも。。。。。
結局、大和地区 名皿部橋の上に入りました。この時点で8時半。。。(汗)
今日のチョイスは
:道糸 フロロ 0175
:ハリス 0.8号
:針 O社 一角 6.5号 & O社 イニシアブロンズ 6.75号
開始数分で最初の1匹目が・・・・・これは幸先いいと思ったのもつかの間・・・・・痛恨の高切れ!!!!!(泣)
・・・なんてこった。。。。。
天糸との接続部分から切れていました。
そんなに無理したわけじゃないのに・・・・・・・・チチワの結びがまずかったのか。
気を取り直して仕掛けを張替えて・・・・・・・・・すぐに掛かりました。
今年の1匹目。
まずまずのサイズです。いい色ですね。
そこからぽつぽついいペースで掛かってきました。
ただし・・・・やはりサイズが小さく、まだオトリサイズに満たないものが数匹。
それでも中にはいいサイズが。
こんなのや。
こんなのも。
今日一番の大物!!20cmありました!
いつもは「イニシアブロンズ」(早掛けタイプ)を愛用しているのですが今日はぜんぜんダメ!2連続バラシで「一角」オンリーとなりました。
午前中で20匹くらいとなかなか好調です。
昼ご飯はおにぎりと・・・・いつものこれ。
なかなか重宝しています。
昼からは強風がふき荒れて、さらに釣り人が増えてきてポイントを広く使えずで。。。。数伸びず。
結局、4時半であがりました。
トータル28匹・・・・チビサイズのリリース3~4匹。キャッチミス・・・ゼロ!!!今回は調子いい!(笑)
垢の状態も限界近い??雨待ちですね~~~入梅したのに。
チビ鮎はうじゃうじゃいます。すごい数です。このまま冷水病の影響なく育ってくれれば期待できるのにな~。
せっかく年券買ったけど・・・こればっかりは解りませんね。
ああ~~~遊んだ遊んだ・・・・疲れた。。。もう寝よう。。。。
![にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ](http://taste.blogmura.com/radicon/img/radicon88_31.gif)
にほんブログ村
竿頭かどうかは・・・・・??
でも思ったより釣れました。あの渇水状態では見ただけではいかにも釣れなさそうですが。。。
ただサイズ的にまだまだです。
高鷲方面がいいみたいですよ。
水が出て梅雨明けの頃に期待ですね。
中スポにも郡上は釣果でてないですね~~~釣れてないのかな??
(昨日 大内山川で正午までで50匹って・・・ほんとかよ。。。)
自分はおとり鮎を究極のラジコンと以前より位置付けしていました。おっと!ラインを通してのコントロールですのでラジコンではないですね。でもこいつを思いどうりに操る事が出来れば、人間の作った機械など操るのは簡単・・・?(^^;) らいだーさんを見ているとそれを実証しているのではと考えてしまいます。
本当に素晴らしい釣果ですね。きっと、この場でのサオ頭だったでしょうね。(くどい!)・・・(-_-;)
by HKS
電波ではないですが。(笑)
ラジコンは相手が機械なので最終的にはパターンが存在しますよね。それを究極に操れるのがプロ、コンテストフライヤーと思います。
鮎釣りもラジコンと同じく人それぞれで楽しみ方がありますね。
競技会を目指すわけではないので釣果は二の次・・・・・といってもやはりたくさん釣りたい!(笑)
難しい釣りですからそれだけ達成感も強いのでは??と思います。
(数年前に九頭竜川で80匹くらい(天然遡上のチビばっかり)の爆釣したことありますが、やはり後半飽きてきました。真剣にやれば3桁いってたと思います。)
最近の鮎つり道具も様々ですね~~~これも進化なのかな。
自分はいつまでたってもシンプルなノーマル仕掛けオンリーです!(笑)
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
再開組です。(電動ユニットの進化に驚く)
歴は長いが途中ブランク有り。
十年近く前にGPヘリの経験があります。
競技会での優勝経験とかもあったりします。。。過去の栄光ですが。。。
いまはのんびりとやりたいですね。
車も好きです。
愛車はボルボ。2台目になります。
好きなことを広く浅く・・・思いつきで行動する習性があるようです。
「らいだー」の由来は・・・・・数年前まではライダーでした。。。。。現在は禁止令発動中(泣)
いつになったら解禁するんだろう??
愛知県日進市在住です。