電気で飛ばそう!空のラジコン!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
郡上帰省です。
今回の連休は世間より短く、6日より出勤です。なので日帰りとしました。
東海北陸道ができてから1時間弱で到着してしまいますので帰省という感じがしなくなりました。
といっても頻繁には行ってないのですが。。。
やはり朝から渋滞発生しているようです。
混雑ポイントを避けて下道併用で郡上へ向かいます。国道まで渋滞しているので長良川向かい側の県道?を北上しました。
実家に着くとさっそく恒例?の山菜取りにおでかけしました。両親をガイドに。
![93c2650e.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f80c5e34534b7129b9267b4b6a0c0871/1241393215?w=150&h=112)
ひるがの高原手前のコシアブラポイント。
ここの群生範囲はすごく規模が大きいのです。
とりあえず食べる分とお土産分のみを確保。
![5e2a671c.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f80c5e34534b7129b9267b4b6a0c0871/1241393229?w=150&h=112)
こんな感じのがベスト!
今年は暖冬の影響ですでに遅いくらいでした。
もっと標高の高いところへいけばちょうど食べごろのやつが採れるでしょう。
その帰りに道の駅とか現地スーパーで買い物して帰りました。
まだ時間があったので自分だけで近所を散策。
ラジコン出来そうな場所も2~3箇所発見しました。
さらにGPヘリ飛ばしている人たちもいました。ここが以前にヘリドックさんに聞いてた場所なのかな??
あとは川の下見です。
![632fc765.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f80c5e34534b7129b9267b4b6a0c0871/1241393242?w=150&h=112)
この時期あいかわらず渇水です。
本来ならば雪解けの水が入って水量豊富なはずなのですが。。。
すでに放流が始まっている稚鮎の姿は見られませんでした。
帰りは美並ICから高速で帰りましたが渋滞もなくスムースに。
この5月中には大和IC以南は完全4車線化になるそうです。
ほんとに近くなりました。
眠たかったので恒例の??FUNFUNには寄らず。。。。。
今回の連休は世間より短く、6日より出勤です。なので日帰りとしました。
東海北陸道ができてから1時間弱で到着してしまいますので帰省という感じがしなくなりました。
といっても頻繁には行ってないのですが。。。
やはり朝から渋滞発生しているようです。
混雑ポイントを避けて下道併用で郡上へ向かいます。国道まで渋滞しているので長良川向かい側の県道?を北上しました。
実家に着くとさっそく恒例?の山菜取りにおでかけしました。両親をガイドに。
ひるがの高原手前のコシアブラポイント。
ここの群生範囲はすごく規模が大きいのです。
とりあえず食べる分とお土産分のみを確保。
こんな感じのがベスト!
今年は暖冬の影響ですでに遅いくらいでした。
もっと標高の高いところへいけばちょうど食べごろのやつが採れるでしょう。
その帰りに道の駅とか現地スーパーで買い物して帰りました。
まだ時間があったので自分だけで近所を散策。
ラジコン出来そうな場所も2~3箇所発見しました。
さらにGPヘリ飛ばしている人たちもいました。ここが以前にヘリドックさんに聞いてた場所なのかな??
あとは川の下見です。
この時期あいかわらず渇水です。
本来ならば雪解けの水が入って水量豊富なはずなのですが。。。
すでに放流が始まっている稚鮎の姿は見られませんでした。
帰りは美並ICから高速で帰りましたが渋滞もなくスムースに。
この5月中には大和IC以南は完全4車線化になるそうです。
ほんとに近くなりました。
眠たかったので恒例の??FUNFUNには寄らず。。。。。
PR
この記事にコメントする
無題
HKSさん、こんばんは。
そのとうり、下万場橋です。
水・・・・少ないっすね~。。。。大丈夫か~??
稚鮎の放流が始まっているはずですが群れは確認できませんでした。どこにいる??
今年の遡上は好調のようですが・・・・これからの天候によりますね。
どうなるやら。
そのとうり、下万場橋です。
水・・・・少ないっすね~。。。。大丈夫か~??
稚鮎の放流が始まっているはずですが群れは確認できませんでした。どこにいる??
今年の遡上は好調のようですが・・・・これからの天候によりますね。
どうなるやら。
無題
おいちゃんさん、ど~も。
おっ!ファンデパ行きましたか~!私はまだ・・・です。明日(6日)にジャンケン大会があるそうですね(豪華景品が)。。。。でも明日から仕事。。。
DSX9・・・ほしいな~。
おいちゃんさんも釣りされるんですね。フライですか~。。。。
実はフライもかじったこともありますが・・・・が、あまりの難しさに挫折。。。(笑)管釣りで遊んでるレベルで終わりました。
私は夏は鮎釣り、秋にはアオリイカのエギングやります。
今朝も川行ってきました。詳しくは新しく記事アップしますのでお楽しみに。
バイクも気が合いますね~!!うちは事故ってから解禁が解けないままです。。。。(泣)
ハンターカブとは渋いですね!これで山とかもいけるのかな??今はモトクロッサーが欲しいです。。。。
いつかオフミしましょうね。あっ渓流オフミでもいいですね~。
おっ!ファンデパ行きましたか~!私はまだ・・・です。明日(6日)にジャンケン大会があるそうですね(豪華景品が)。。。。でも明日から仕事。。。
DSX9・・・ほしいな~。
おいちゃんさんも釣りされるんですね。フライですか~。。。。
実はフライもかじったこともありますが・・・・が、あまりの難しさに挫折。。。(笑)管釣りで遊んでるレベルで終わりました。
私は夏は鮎釣り、秋にはアオリイカのエギングやります。
今朝も川行ってきました。詳しくは新しく記事アップしますのでお楽しみに。
バイクも気が合いますね~!!うちは事故ってから解禁が解けないままです。。。。(泣)
ハンターカブとは渋いですね!これで山とかもいけるのかな??今はモトクロッサーが欲しいです。。。。
いつかオフミしましょうね。あっ渓流オフミでもいいですね~。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[12/07 AlokWourl]
[12/05 sastizlamma]
[12/05 sastizlamma]
[12/05 sastizlamma]
[12/02 ArraftItari]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
らいだー
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/04/13
職業:
会社役員
趣味:
RC飛行機、くるま、魚釣り・・・
自己紹介:
電動ラジコン飛行機、ヘリにはまっています!
再開組です。(電動ユニットの進化に驚く)
歴は長いが途中ブランク有り。
十年近く前にGPヘリの経験があります。
競技会での優勝経験とかもあったりします。。。過去の栄光ですが。。。
いまはのんびりとやりたいですね。
車も好きです。
愛車はボルボ。2台目になります。
好きなことを広く浅く・・・思いつきで行動する習性があるようです。
「らいだー」の由来は・・・・・数年前まではライダーでした。。。。。現在は禁止令発動中(泣)
いつになったら解禁するんだろう??
愛知県日進市在住です。
再開組です。(電動ユニットの進化に驚く)
歴は長いが途中ブランク有り。
十年近く前にGPヘリの経験があります。
競技会での優勝経験とかもあったりします。。。過去の栄光ですが。。。
いまはのんびりとやりたいですね。
車も好きです。
愛車はボルボ。2台目になります。
好きなことを広く浅く・・・思いつきで行動する習性があるようです。
「らいだー」の由来は・・・・・数年前まではライダーでした。。。。。現在は禁止令発動中(泣)
いつになったら解禁するんだろう??
愛知県日進市在住です。
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア