[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
またまた渓流釣りに行ってきました。
長野県根羽川。
153号をどんどん北上、自宅から70Km弱。愛知県との県境あたりです。
今日は天気予報も芳しくなくラジコンは諦めていました。昼までの半日釣行です。
現地に5時まえに到着して準備していると弱い雨が降り出しました。。。やっぱり。。。
本流は川原も広い。
けっこうキレイな川です。
上流は渓相もいいが遡行が大変。
身体を鍛えなおす必要あり。(笑)
まずは本流側からスタート。
しかし・・・・・・なかなかあたりがでません。
この連休でかなり攻められたみたいで足跡もあちこちに。。。。。
1匹目はこんなチビ・・・・丁寧にお帰りいただきました。(笑)
水温が高く活性がいいのか瀬でも釣れますがチビばっかし。
なんとか数匹キープして支流へ移動。
しかしここでも同じであたりすら出ません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
結局9時まで頑張りましたが ”ツ抜け”どころか釣果アマゴ4匹。。。。。(泣)
こんな貧果では。。。。。また次回計画しなくては。。。。
帰り道にはまえから気になっていた「池の平」牧場?跡地でラジコングライダーを飛ばせるスロープポイントがあるらしいとの噂を聞いていたので寄ってみました。
地形的にはとてもよさそうなところですが・・・・・・パラグライダーの発着地でした。平日ならOKかも??
ヤギの家族??が行く手をさえぎって・・・・・なかなかどいてくれません。(笑)
帰るころにはけっこうな本降りに。
さぁ明日から仕事。3日間頑張ればまた休みだ!!
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
再開組です。(電動ユニットの進化に驚く)
歴は長いが途中ブランク有り。
十年近く前にGPヘリの経験があります。
競技会での優勝経験とかもあったりします。。。過去の栄光ですが。。。
いまはのんびりとやりたいですね。
車も好きです。
愛車はボルボ。2台目になります。
好きなことを広く浅く・・・思いつきで行動する習性があるようです。
「らいだー」の由来は・・・・・数年前まではライダーでした。。。。。現在は禁止令発動中(泣)
いつになったら解禁するんだろう??
愛知県日進市在住です。