[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は家族で信州方面へ。
さくらんぼ狩りに行ってきました。
期間限定ですので今のうちですよ~!
(今月いっぱいくらいで終了らしい)
松川ICまで2時間くらいのドライブです。
(もうちょっといけば霧ケ峰なのに・・・・・(笑))
このあたりは果物栽培がさかんなんですね~~~時期によって変わるみたいです。
計画では駒ヶ岳山頂にも行きたかったのですが。。。。
いい天気でした。
雨でも安心のハウス内にさくらんぼが。
陽があたる上のほうが色づきがいいので脚立で採取します。
(母親はたくましい!(笑))
意外とたくさん食べれますね~。
イチゴ狩りだとすぐに・・・・ごちそうさまなのに。
美味しかったですよ~!!
その後、昼食は名物ソースカツ丼を求めて駒ヶ根ICまで。
有名店「明治亭」へ行きました。
http://www.meijitei.com/
美味しかったので宣伝しておこう。
食べ始めの画像でごめん!!!(笑)
ボリュームも満点!!肉もジューシー!!
さくらんぼ食べたばっかりなのに・・・・・・しっかり完食!
ごちそうさまでした。
ちなみに・・・・・・福井県もカツ丼はソースなんですよ。
こちらの有名店「ヨーロッパ軒」はちょっと違う。
個人の好みでしょうけど・・・・・・自分は絶対今日の「明治亭」の勝ち!!!
すでに昼の2時をまわっていたので駒ヶ岳ロープウェイは中止。
日を改めて夏頃に来ようということに。
飯田松川の町を一望。
このあたり・・・・・天竜川での鮎釣りも有名なんです。
今年の夏は是非挑戦したい。
のどかな町でした。山もキレイだし。
高速代¥1.000-の恩恵はすばらしい!!(笑)
明日は・・・・・雨っぽい。。。。
![にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ](http://taste.blogmura.com/radicon/img/radicon88_31.gif)
にほんブログ村
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
サクランボ狩りって今頃なんですね。
小学生の頃は、木に登ってさくらんぼ食べてたなあ・・・。
らいだーさんなら、松川ICまで1時間の筈・・・(爆)
駒ヶ根は、新潟とのちょうど中間点なんですが、いつもスルーしてます。明治亭のソースかつ丼はホント美味いらしいですね。今度、途中下車して食してみよっと。並ばないと食べれない??
例の物が入手したらまた教えてくださいね。
さくらんぼって期間が短いらしいんです。
美味しかったですよ~!
>らいだーさんなら、松川ICまで1時間の筈・・・(爆)
1時間ではキツイですね~・・・1時間半ならいけるかも?(爆)
今度帰省する機会がありましたら途中下車で「明治亭」に!!IC降りてすぐです。
是非お試しを!
昼時だとちょっと待ち時間有りかも。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
再開組です。(電動ユニットの進化に驚く)
歴は長いが途中ブランク有り。
十年近く前にGPヘリの経験があります。
競技会での優勝経験とかもあったりします。。。過去の栄光ですが。。。
いまはのんびりとやりたいですね。
車も好きです。
愛車はボルボ。2台目になります。
好きなことを広く浅く・・・思いつきで行動する習性があるようです。
「らいだー」の由来は・・・・・数年前まではライダーでした。。。。。現在は禁止令発動中(泣)
いつになったら解禁するんだろう??
愛知県日進市在住です。