[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日曜日は朝から雨・・・・・
でも・・・・せっかく午前中空いているのでちょこっとだけでもと先日からの調整不足の「OUTRAGE」を持って出かけました。
目的地は旧三河飛行場の屋根付き練習場。
しかし・・・・・ワンコたちに占領されて使用不可。
(ワンコ達は雨でも関係ないのね・・・・まぁこんな日でも橋の下でヘリ飛ばそうとする自分もどうかと思いますが・・・)
しかたなくうろうろしていたら雨も上がったので近所の造成地でちょこっと浮かすことに。
先回はラダーの止まりが悪くジャイロ感度100%まで上げても改善されず。
これはおかしいと今回はラダーサーボをハイペリの物と入れ替えての調整です。
しかし・・・・・・結果はかわらず。。。。
と、ここで異変に気づきました。
!!!!なんとテールブレードが逆回転してる!!!!!
チョンボ1発目です。。。。
・・・・・なるほど・・・・前回リバースやらジャイロ感度を切り替えて悩んだのが妙に納得。。。。
ここで今日はあきらめて「虎模型」へパーツ購入に走りました。
というのは・・・・・・本来ならすでに修理完了しているはずの「HK-450」。
土曜日の夜に最終組付けの最中に。。。。
例の問題パーツですが、右は不良の純正品、真ん中は購入チョンボ品、左は再購入したやつ。
一見すればすぐに解りますね。
なにも考えずにファンデパで買ってきたやつは増速用(なのかな?)でした。
いよいよ脳みそ内のカビが大量発生してきたようです。(笑)
昼からは家族と友達家族と一緒に「ダイハツ コルテオ CIRQUE DU SOLEIL 名古屋公演」へ。
(日程を1週間勘違いしてて先週の水上機イベントに参加できず。。。)
場所は名古屋ドームとなりの特設会場。
チケットはすでに完売だったらしいです。(チケットのお値段びっくり!!もちろん特別価格で入手しましたが)
さすがに世界一のパフォーマンス集団!!演出、音、も含めて素晴らしい公演でした!?
でも東京会場(ディズニーの)のはもっと凄いらしいという噂も。
・・・・・・個人的には・・・・
「世界まる見え」とかでやってる中国雑技団?の方が凄いかも・・・・・??(ソレイユファンの方すんません!(笑))
ある程度・・・・”見る目”がないと楽しめないかな? ちなみに自分もちょっとだけ眠くなりました。(爆)
いよいよ天気も本格的な梅雨に入りましたね。
これも自然には必要なので我慢するとしましょう。
![にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ](http://taste.blogmura.com/radicon/img/radicon88_31.gif)
にほんブログ村
OUTRAGE復活ですな??
しばらく見てないですもんねw
最近、自分はヘリを浮かせてないもんで
下手になりました。今は落として修理中です。
そう言えば、
Mitaさんの所が残念なことになりましたね・・
どんどん飛ばす場所が無くなって来ます。
テンションが下がりますねぇ(´;ω;`)
安心して飛ばせる場所が欲しいな。
最近は近所の河川敷で飛ばすことが多くなりました。小さい機体なら大丈夫そうなので、
しばらくはココで我慢するかな。
着陸コースが500mほどあるので安心は安心ですが・・
たまに散歩してる人がくるのがちょっと・・
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
再開組です。(電動ユニットの進化に驚く)
歴は長いが途中ブランク有り。
十年近く前にGPヘリの経験があります。
競技会での優勝経験とかもあったりします。。。過去の栄光ですが。。。
いまはのんびりとやりたいですね。
車も好きです。
愛車はボルボ。2台目になります。
好きなことを広く浅く・・・思いつきで行動する習性があるようです。
「らいだー」の由来は・・・・・数年前まではライダーでした。。。。。現在は禁止令発動中(泣)
いつになったら解禁するんだろう??
愛知県日進市在住です。