[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・・・・・・・・・別名・・・「HK450TTPRO」。。。。
ヘッド周りは本家とは違うような。。。というか本家見たことないけど。(笑)
コピーモデルは数種類ありますね。
こいつのベルトドライブ仕様もありますがあまり売れてないみたい。
噂どおりメカ積みスペースが無い!!
ESC、TX はフレームサイドに両面&タイラップにて固定。
一番の難点はラダーサーボを選ぶこと!!
手持ちのサーボ(ハイペリ、JR)が搭載できず「S9257」を新規購入のためにファンデパ行ったら「BLS257」というブラシレスモーター搭載のが新しく出ててそっちを購入。
パイプに搭載すれば選ばず搭載できるのか。。。
ESCはハイペリの新しいやつ。少し大柄??
ジャイロはもちろん「401」・・・・・GYじゃなくってGA・・・だけど。。。(笑)
トルクチューブはテールユニットは軽く回転するけどカウンター側がどうも渋い。。。。回してりゃ軽くなるのかな?
各パーツもこの値段にしてみりゃ十分の出来!ただしフレーム等のカーボンの切り抜き端面の仕上げは最悪!!!
バリは残ったまま。さらにキレが悪く端部が捲れ上がってるし!
手が切れるぞ!!
端面と角をペーパーでゴシゴシと仕上げました。
(たしかにカーボン切り抜きって難しいよね。どうやったらキレイに切れる?)
このキャノピーのセンスはいただけない!しかもリンケージに干渉するし!
でもとりあえずは無いのでこれで我慢。。。。
これが調子よければ「OUTRAGE」と「EP-5」は処分かな~~~
いいねいいね~HK-Pro増殖中!
やっぱみなさんメカ積みには苦労してるみたいですね、でもきっといい飛びするとおもいますよ~。
僕のHK-Proパワーが出てないので45Aの
ハイペリアンプ買いました。
45Aっておもってたより大きくてBTマウント裏に
収まらなくなっちゃいましたね。
らいだーさんのも45Aなのかな?
また機会があったら見せッこしましょうね!!
みんなずるいぞ~~~!純正のキャノピー使おうぜ~!(笑)
ハイペリ新ESCはでかいよね~。僕のは35Aですけど45Aもサイズは一緒??
TOYさんも新しいヤツ買ったんならなおさらリモコンは要らんかったね。(爆)
時間とれたらMK飛行場へも行こうと思ってるのですが・・・・・それまで落とさないでね~!!??
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
再開組です。(電動ユニットの進化に驚く)
歴は長いが途中ブランク有り。
十年近く前にGPヘリの経験があります。
競技会での優勝経験とかもあったりします。。。過去の栄光ですが。。。
いまはのんびりとやりたいですね。
車も好きです。
愛車はボルボ。2台目になります。
好きなことを広く浅く・・・思いつきで行動する習性があるようです。
「らいだー」の由来は・・・・・数年前まではライダーでした。。。。。現在は禁止令発動中(泣)
いつになったら解禁するんだろう??
愛知県日進市在住です。