[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日に引き続き今日も快晴!!!しかも微風!絶好のフライト日和でした。
村長Mitaさんと、
久しぶりのMさん。
じゃじゃ馬な「Micro Jet」・・・・・いろいろやってたけど・・・・やっぱり ”こまった君”でした。(笑)
朝一はMitaさんと「Alula 動力付き」を上げてみましたがサーマルは捕まらず。時間早すぎた?
次に「EZ STAR RACER」でパイロングルグル。その背後はMitaさん「FUNJet」が追尾していたらしいです。
(追尾カメラに写ってるかな?)
脚装備で自力で離着陸もできるようになりました。
↓↓自分の「EZ STAR RACER」搭載カメラ映像。
http://zoome.jp/harddog/diary/34
Mita村長は自身の「EZ Glider」で高度記録更新されたらしい!!(詳しくはこっちで)
その帰路(高度1400mあたり)にて目隠ししてやりました!(爆)
そして今日のイベント!!
「HK-450秘密兵器搭載仕様」搭乗フライト!!!
結局、映像ノイズは改善されず・・・・そのまま決行となりました。
音声もノイズでうるさいので現場でマイク電源の供給をカット。
その搭載カメラからの映像がこちら↓↓
http://zoome.jp/harddog/diary/33
最初は楽勝??とも思いましたが・・・・・最大の難関、 [着陸] はやはり予想以上の難しさでした。
最後はこんな姿に。。。。
でも修理費は数百円??
う~~~ん・・・・これは最新機器の力を借りた方がいいのかも。。。。
また次回も挑戦します!!
おまけ。
新アイテムを入手!!
サングラス型盗撮カメラ???とある方のブログを見てヤフオクにてGET。
画質は値段相応です。(汗)
http://zoome.jp/harddog/diary/32/
(日付け、時間は間違い!!初期化設定が必要らしい)
夏はこれしてビーチにでも繰り出すか~??っておいおい!!絶対に検挙されるぞ!(笑)
でも上空からなら大丈夫かな?(爆)
高度はかなり上がっていたはずです。(早く表示されるようセットアップしないと・・・)
RCヘリでは普通は飛ばさない高度ってMitaさん達が言ってましたので。(笑)
カメラは左右方向は動きますよ。上下もサーボを追加でそんなに難しい装備じゃないです。
でも昨日は固定で飛んでいました。だって動かすとそれでパニックになりそうで。。。
実は3Dカメラ(2眼)ってのもあるんですよ!高価ですけど。。。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
再開組です。(電動ユニットの進化に驚く)
歴は長いが途中ブランク有り。
十年近く前にGPヘリの経験があります。
競技会での優勝経験とかもあったりします。。。過去の栄光ですが。。。
いまはのんびりとやりたいですね。
車も好きです。
愛車はボルボ。2台目になります。
好きなことを広く浅く・・・思いつきで行動する習性があるようです。
「らいだー」の由来は・・・・・数年前まではライダーでした。。。。。現在は禁止令発動中(泣)
いつになったら解禁するんだろう??
愛知県日進市在住です。