忍者ブログ
電気で飛ばそう!空のラジコン!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



1107.jpg


なんとか・・・・復活!!!






間に合った~~~・・・・・・・でも・・・・明日の休み時間にホバぐらいでもと思ってたのに。。。

雨・・・・降っとるじゃないか!!!!


結局 ハブを新品にかえて、マストとスピンドルは見た目では大丈夫でしたが一応交換しときました。
あとはスキッドとローターだけ。
それにしても軽症ですんでよかった~。

フレームが逝っちゃったら・・・・・・・多分新しいキットを買っていたでしょう。(笑)


修理前にヘッドASSYごと交換しようと物色していたら、

「OUTRAGE G5」 これいいじゃん!!!これ欲しい!!!!!


Belt-CPが潰れたら次はこれにしよう!!
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
以外と軽傷
早く、安く治って良かったですね。
フルボディは止めですか。
OUTRAGE G5はT-REX450V2クラスなんですね。
構造は3DXみたいですが、ヘッドのミキシングアームが今風ですね。
私のヘリは、T-REX450で打ち止めにします。
これ以上進歩できないことがわかりましたから。
えびふりゃー 2008/11/07(Fri)13:03:54 編集
無題
えぶふりゃーさん、ど~も!

リンケージなど・・・・無理やり治した部分もありますが・・・・(汗)。。。
ボディはやっぱり重量がネックになりますね~。通常飛行にはなんら問題ないですが。。。。
軽快にとはいかないです。EP-8よりこっちで冒険したいところもありますので。。。

「OUTRAGE G5」は標準ローターサイズ350mmですね。この、”クラス分け”とかはよくわかりません。(笑)
ただ・・・見た目がいいです!(爆)3Dなんてできないですけど。。。
らいだー 2008/11/07(Fri)15:34:04 編集
復活
復活早かったですね~!
軽くなった飛びを期待してます。
今日は雨なのでラ○セイとF○NF○Nにでも遊びに行こうかと思います。
まさ 2008/11/08(Sat)11:07:29 編集
無題
>まささん、こんばんは。
はしごで買出しですか~。もしかして例の3D機導入??
今朝は三河飛行場の屋根付きエリア?でホバ調整してました。目線以上に上げると恐いです。。。(笑)
風がなければ室内機でも飛ばせる広さです。
らいだー 2008/11/08(Sat)18:39:25 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新トラックバック
プロフィール
HN:
らいだー
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/04/13
職業:
会社役員
趣味:
RC飛行機、くるま、魚釣り・・・
自己紹介:
電動ラジコン飛行機、ヘリにはまっています!
再開組です。(電動ユニットの進化に驚く)
歴は長いが途中ブランク有り。

十年近く前にGPヘリの経験があります。
競技会での優勝経験とかもあったりします。。。過去の栄光ですが。。。
いまはのんびりとやりたいですね。

車も好きです。
愛車はボルボ。2台目になります。

好きなことを広く浅く・・・思いつきで行動する習性があるようです。

「らいだー」の由来は・・・・・数年前まではライダーでした。。。。。現在は禁止令発動中(泣)
いつになったら解禁するんだろう??

愛知県日進市在住です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]
Powered by NINJA TOOLS