電気で飛ばそう!空のラジコン!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3連休最終日。。。。ハリキッテ出動!!
曇り空ですが風はありません。多少上空飛行で見難いか。
EP-8のダンパーがヘタってきたようなので(カラーの押さえからはみ出してきた・・・)ダンパーを無くしてリジッド化。さらに位相調整式のハブに交換。マストも専用品に。
リンケージをやり直しての調整フライト。
いつものFOX、スナイパー、Belt-CPもスタンバイ。
スナイパーの2本目で・・・・・
モーターがモゲてしまった。。。。。。
補強入れてるにもかかわらず。(泣)
もう・・・・あちこちボロボロになってきた。。。。
でもあと少しくらいは頑張ってもらおうかな。
さらに・・・・・
ハブ部分が折れて分離しています。
少し上空を走らせた後の出来事でした。舵ミスをしたつもりはなかったのですが・・・・・なんか納得いかない墜落。。。。(泣)
ローターは痛いですが・・・・・・ボディ付きは強い???
派手に落ちたわりに軽症のようです。
修理がめんどくさい!!ヘッドASSYごとかえようかな~。。。。
EP-8はローター回転の調整に手こずりました。もう少し必要です。
かなり舵が敏感になったような。。。。
バッテリー1本充電忘れで2本のみで終了。
今日はえびふりゃーさんとまささんが遊びに来ていました。
実は・・・・・FOXも広場隣の小川手前3mに不時着したし・・・・・・・
危うく全滅するところだった。。。。。
PR
この記事にコメントする
無題
こんにちは
1日の8:30頃広場の橋渡って長野へ向かいました。
広場2人ほど見えましたよ~(1人はらいだーさんかな?)
3日はお仕事でした...
ちょっと有ったみたいですね
>ダンパーを無くしてリジッド化。さらに位相調整式のハブに交換。マストも専用品に。
リジットですか!!どんな感じでした?
ハブ、マストなどはEXなのかな?
1日の8:30頃広場の橋渡って長野へ向かいました。
広場2人ほど見えましたよ~(1人はらいだーさんかな?)
3日はお仕事でした...
ちょっと有ったみたいですね
>ダンパーを無くしてリジッド化。さらに位相調整式のハブに交換。マストも専用品に。
リジットですか!!どんな感じでした?
ハブ、マストなどはEXなのかな?
無題
タラさん、長野ですか~~~雪降ってなかったですか??(笑)
1日の広場はたぶんえびさんと私でしょうね。強風のなかでFOX飛ばして遊んでいました。
昨日はもう落としまくりでしたよ。。。。(自分だけね)
EP-8まで逝っちゃったら大変なので(笑)おとなしく飛ばしました。。。なので部品交換後の状態はよくわかりませ~ん。
もっと回転上げる方向で調整が必要みたいです。(でも ”みそすり”は出てなかったです)
1日の広場はたぶんえびさんと私でしょうね。強風のなかでFOX飛ばして遊んでいました。
昨日はもう落としまくりでしたよ。。。。(自分だけね)
EP-8まで逝っちゃったら大変なので(笑)おとなしく飛ばしました。。。なので部品交換後の状態はよくわかりませ~ん。
もっと回転上げる方向で調整が必要みたいです。(でも ”みそすり”は出てなかったです)
無題
こんばんは
>もっと回転上げる方向で調整が必要みたいです。(でも ”みそすり”は出てなかったです)
回転が低くても”みそすり”出ないって事はヘッドの精度が良いんでしょうね~
今後が楽しみですね!
>もっと回転上げる方向で調整が必要みたいです。(でも ”みそすり”は出てなかったです)
回転が低くても”みそすり”出ないって事はヘッドの精度が良いんでしょうね~
今後が楽しみですね!
無題
こんばんは~。
「Techone Malibu F3P」
デザインがいいですね~。「Enticement F3P ARF」買うときに実はこれも狙っていました。
モーターは悩むところですが・・・・・
安上がりで済まそうと思えば、
One-Dime・ゴールドモーター・2204-14T \1.580-
R/C HOBBYさん~~~http://www.rchobby.jp/online/cargo/mot/hw/one-dime/1.htm
2205C 1400Kv Brushless motor \1.980-
Web Shop atorie_m_mさん~~~http://www.shop-online.jp/227927/
あとは・・・コスモテック CT2211シリーズ。(Kvはお好みで)
でも、コスモテックのやつは・・・・・シャフトが弱いのとアンプの相性がはっきり出るような気がします。
なので自分のも今はOne-Dimeがついています。(コスモテック12Aとタマゾー3S360にGWS8×4.7SF)
金に糸目はつけんぞ!と言うなら、(笑)
EMP C2222-2280 、Hyperion Z17、E-flite PATK 250、ハッカー A10、AXi 22・・・・・etc
2セルで高Kvに大径ペラ、又は3セルに低Kvで多少ペラサイズおとして。。。。
。。。。考え出すとキリ無いです。(笑)
結局は実際に飛ばしてみないとわかりませんね~。
「Techone Malibu F3P」
デザインがいいですね~。「Enticement F3P ARF」買うときに実はこれも狙っていました。
モーターは悩むところですが・・・・・
安上がりで済まそうと思えば、
One-Dime・ゴールドモーター・2204-14T \1.580-
R/C HOBBYさん~~~http://www.rchobby.jp/online/cargo/mot/hw/one-dime/1.htm
2205C 1400Kv Brushless motor \1.980-
Web Shop atorie_m_mさん~~~http://www.shop-online.jp/227927/
あとは・・・コスモテック CT2211シリーズ。(Kvはお好みで)
でも、コスモテックのやつは・・・・・シャフトが弱いのとアンプの相性がはっきり出るような気がします。
なので自分のも今はOne-Dimeがついています。(コスモテック12Aとタマゾー3S360にGWS8×4.7SF)
金に糸目はつけんぞ!と言うなら、(笑)
EMP C2222-2280 、Hyperion Z17、E-flite PATK 250、ハッカー A10、AXi 22・・・・・etc
2セルで高Kvに大径ペラ、又は3セルに低Kvで多少ペラサイズおとして。。。。
。。。。考え出すとキリ無いです。(笑)
結局は実際に飛ばしてみないとわかりませんね~。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[12/07 AlokWourl]
[12/05 sastizlamma]
[12/05 sastizlamma]
[12/05 sastizlamma]
[12/02 ArraftItari]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
らいだー
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/04/13
職業:
会社役員
趣味:
RC飛行機、くるま、魚釣り・・・
自己紹介:
電動ラジコン飛行機、ヘリにはまっています!
再開組です。(電動ユニットの進化に驚く)
歴は長いが途中ブランク有り。
十年近く前にGPヘリの経験があります。
競技会での優勝経験とかもあったりします。。。過去の栄光ですが。。。
いまはのんびりとやりたいですね。
車も好きです。
愛車はボルボ。2台目になります。
好きなことを広く浅く・・・思いつきで行動する習性があるようです。
「らいだー」の由来は・・・・・数年前まではライダーでした。。。。。現在は禁止令発動中(泣)
いつになったら解禁するんだろう??
愛知県日進市在住です。
再開組です。(電動ユニットの進化に驚く)
歴は長いが途中ブランク有り。
十年近く前にGPヘリの経験があります。
競技会での優勝経験とかもあったりします。。。過去の栄光ですが。。。
いまはのんびりとやりたいですね。
車も好きです。
愛車はボルボ。2台目になります。
好きなことを広く浅く・・・思いつきで行動する習性があるようです。
「らいだー」の由来は・・・・・数年前まではライダーでした。。。。。現在は禁止令発動中(泣)
いつになったら解禁するんだろう??
愛知県日進市在住です。
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア