忍者ブログ
電気で飛ばそう!空のラジコン!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


フレームが出来上がりましたので仮組みを。


2e3d92df.jpg






 


いきなり試作機でカーボンフレームを使う気になれなかったので、透明PC板で代用。
板厚は2.0mmですけどカーボンなら1.0mmでもいいかもしれません。



b39c54f9.jpg




 




04f6d00b.jpg









0126d.jpg










パイプは450ヘリのテールパイプ。
(これもカーボンと悩んだけど、とりあえずは安いアルミで)



0126f.jpg









0126e.jpg









ラダー制御は450ヘリのローターグリップを廃品利用。

 

あとはメカの積み込みと設定。。。。。これがまた悩みそう。(汗



0126g.jpg






 


見た目がよかったこのペラを装着。



最近はこいつを刃物代わりに使ってるツワモノがいるらしい。

なるほど・・・良く切れそうだ。(笑

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
しかし仕事が綺麗ですね~
11日が楽しみです!
これならグロックくらいは積めそうですね~
あんきも 2011/01/27(Thu)08:51:25 編集
無題
11日に飛べるかどうか。。。。(汗
1Kgくらいのペイロードがあれば色々と搭載できそうです。

あ~!これは標的機にしないでね!!(笑
らいだー 2011/01/27(Thu)13:28:39 編集
無題
試しにTriEDFに乗っけてる9軸制御基板プログラムして持って行きます。
ホビキンジャイロで上手く行かなければ載せてみましょう!
あんきも 2011/01/27(Thu)15:56:45 編集
無題
お、これで空き地の草刈ですか?
11日は残念ながら参加できませんが、私の分まで盛り上がってくださいね~!
♂いぬ♂ 2011/01/27(Thu)17:14:22 編集
無題
ああ~っ!いつの間に・・・
これはまさしく量産に向けた試作品だ~!
ドイツの物より製品化されてる。
こりゃ、販売だな。
是非マネージャーは私に!(笑

ペラ、「ズバッ」といきますよ。
特に中指なんか楽勝みたい。
つか、最初はヘニャペラでやらないの?
hide URL 2011/01/27(Thu)22:11:25 編集
無題
あんきもさん、
「TriEDF」も楽しみです!!


♂いぬ♂さん、
またの機会によろしくお願いします。
今回のオフミは・・・・・集ってくる機体達は可愛そうになぁ~。。。穴だらけにされるとも知らずに。(爆


hideさん、
ヒロボーより先に製品化して売り出しましょう!
量産体制に備えて工作機械一式とパートのおばちゃんの手配よろしく。(笑

ヘニャペラのさぁ~・・・逆ピッチってのが無いんだよね。。。どっかにある??
「パッチモンY6コプター」に付属してきた3枚ペラ着けようかな。
らいだー 2011/01/28(Fri)09:34:00 編集
無題
OK!ヘニャペラの逆ありまっせ~!
10×4.5と12×云々があるよ~。

そのペラ高いじゃないですか!
折ったらもったいないし。
非行会に持って行きますよ。
あ、ハブ径いくつ?

3枚ってどのペラが逆なの?
hide URL 2011/01/28(Fri)17:10:33 編集
無題
10×4.5を2本ばかりお願いします。ハブ径はΦ5.0。

>3枚ってどのペラが逆なの?
ラダーは無理やり制御なので・・・・別に逆じゃなくてもいいんだけど。。。
なんとなく片腕を逆にしたらいいかな~??なんて。(笑
らいだー 2011/01/28(Fri)18:21:41 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新トラックバック
プロフィール
HN:
らいだー
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/04/13
職業:
会社役員
趣味:
RC飛行機、くるま、魚釣り・・・
自己紹介:
電動ラジコン飛行機、ヘリにはまっています!
再開組です。(電動ユニットの進化に驚く)
歴は長いが途中ブランク有り。

十年近く前にGPヘリの経験があります。
競技会での優勝経験とかもあったりします。。。過去の栄光ですが。。。
いまはのんびりとやりたいですね。

車も好きです。
愛車はボルボ。2台目になります。

好きなことを広く浅く・・・思いつきで行動する習性があるようです。

「らいだー」の由来は・・・・・数年前まではライダーでした。。。。。現在は禁止令発動中(泣)
いつになったら解禁するんだろう??

愛知県日進市在住です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]
Powered by NINJA TOOLS