忍者ブログ
電気で飛ばそう!空のラジコン!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日は完成したばかりの「イージースター・レーサー」・・・・モーター&ESC載せ替えただけ仕様!!
を持って空き地飛行場へ。

当初はペラAPC6×5.5でしたが部屋テストの消費電流と轟音にビビって6×4に格下げ。。。。しています(笑)
昼からの雨予報で風はないけど曇り空で暗い。ほんの少し日が差してくれると画像も明るくて見やすくなるのですが。。。

準備を終えた頃にMitaさん登場。

まずは目視で「EZStar」の調整飛行です。
案の定、頭上げが激しい!!しかも明らかに反トルクが出ている模様。
何度も上げたり降ろしたりしながらミキシングで調整。妥協点までは漕ぎ着けました。
もっと煮詰めていけばなんとかモノになりそうです。

フルスロットルで18A程度、おそらくトップスピードは80Km/hくらいでしょうか。
(今日は取り替えた6×5.5を忘れたので次回テストします)
低空ばかり飛んでいるのでスピード感はありますね~。


とりあえずのテスト飛行、目視後半のビデオを撮りました。

http://zoome.jp/harddog/diary/28/


お次は搭乗?してのパイロン飛行訓練です。

来るべき日の決戦の為に!!(笑)

Mitaさんがいつもやっているように僕も真似てみました。
立ち木をパイロンにみたててグルグルと何周も。。。。
でも・・・・・やっぱり自然の木では確認しずらいです。しかも曇り空で映像も暗い。

これはやっぱ複数機でやると面白いぞ~!!

http://zoome.jp/harddog/diary/29/

 

0131.jpg

今日のお供には「ハイペリ YAK55 25e」脚ヒレの効果は???こいつもペラをサイズダウン。
しかし、かなりのパワーダウン。。。。リポも元気ないかも??



 


最後に・・・・Mitaさんが引き上げたその後・・・・偶然にも貴重な映像を傍受!!
ほんの数秒ですが微弱な怪電波の録画に成功しました。
その一部の画像がこちら

DSC00478.JPG







 

どこかで見たような・・・・・こっ・・これは!!FUN○○○????(爆)

Mitaさん、回収作業手伝いできずすんません!!

 


 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
Mitaさんと凄い訓練を繰り返してますね!
もう敵わないっすよ

でも徐々に木に近づいてるような。。。
気をつけて下さいね~
超音波センサで翼端前方10m辺りを監視する近接センサが必要かも知れませんね!
あんきも 2010/02/01(Mon)09:08:49 編集
無題
こりゃコースが完全に頭に入っていないと辛そう…。
しかし18A喰わせて水平飛行でも70km/h超えですか!
♂いぬ♂ URL 2010/02/01(Mon)09:18:34 編集
無題
らいだーさん。
土曜はありがとうございました。
日曜にEP飛行機が届き、ただ今組立中です。

次の日曜にでも是非、教えていただいたフライト場へうかがいたいです。

飛行機はわからんコトだらけ(T_T)
是非、ご教授願います!(^o^)
組立も3晩くらいかかるかなぁ~。
たっせー 2010/02/01(Mon)09:49:46 編集
無題
>あんきもさん、ど~もです。
訓練なんて程でもないですが・・・・地元アンテナ村の村長Mitaさんはもう楽勝みたいですよ!(笑)

自然のパイロンは緑の無い今の時期は特に見辛いです。遠近感がよくわからんですね~。
センサーが危険を知らせてくれる頃には ”ドカン!!”でしょうね。(爆)


>♂いぬ♂ さん、まいど!
まだ遅い??よね!(爆)
というかやっぱこの機体は限界点が低そうです。(そりゃそうだ!!)
主翼のカンザシもカーボンとかに替えないとやばいかも??
こりゃ~空中分解覚悟ですな~!(笑)


>たっせーさん、ども!
しばらく会ってないうちにめっちゃ上達してるじゃん!!どんどん置いて(僕は老いて?)いかれてますね~!

飛行機って「HPの10e」・・・だよね???
けっこう難しいかも??まぁなんとかなるか~~~!(笑)

もしよければ↓↓最下部の管理者にメールへでメルアド教えてください。折り返し返信します。
らいだー 2010/02/01(Mon)15:08:59 編集
無題
ダイブしないで70km/hは充分に速いですっ!
カンザシは現行モデルなら適度な強度と撓りがあるので、交換しない方が機体には優しいかも?寧ろ主翼が抜け無い様な加工が必要になる気がします。
それ以外では動翼とリンケージをキッチリ仕上げて、フラッター対策が有効かと。
あ、機体がヤレて来ると胴体が捩れる様になるんで、ハイパワー機はそこも要注意ですね。
♂いぬ♂ 2010/02/01(Mon)22:42:54 編集
無題
>♂いぬ♂さん
目指せ100Km/hオーバーです!!(爆)

動画を見返して気づいた。。。
概算ですが・・・OSD表示で8A程度で大体50Km/h出てますね。なのに18Aかけても最高80Km/hということは。
いかに空力が悪いかということ。
う~~~ん、これからはこのあたりを攻めよう。とりあえずは・・・・キャノピーでも!!
あと・・・タイヤ付けたい!!だって毎回胴体が汚れるのが嫌じゃ~!(笑)
らいだー 2010/02/02(Tue)15:35:03 編集
無題
らいだーさん、今はもう怪電波は出てませんよ!
回収大変でしたよぉ~!(笑)
来週末、天気が良かったらパイロンレース試してみましょう!
それからたっせーさんに例の掲示板に貼った道案内ビデオのURLをメールで教えてあげてください。
たっせーさん、ご来訪お待ちしています!
でも、そろそろあのビデオも消去しないとヤバイかな?
Y.Mita URL 2010/02/02(Tue)20:13:07 編集
無題
ああ~!そうだった!いい動画がありましたね!
送っておきま~す!

パイロンレースは地獄門は無しでお願いします!(笑)
らいだー 2010/02/02(Tue)23:24:47 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新トラックバック
プロフィール
HN:
らいだー
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/04/13
職業:
会社役員
趣味:
RC飛行機、くるま、魚釣り・・・
自己紹介:
電動ラジコン飛行機、ヘリにはまっています!
再開組です。(電動ユニットの進化に驚く)
歴は長いが途中ブランク有り。

十年近く前にGPヘリの経験があります。
競技会での優勝経験とかもあったりします。。。過去の栄光ですが。。。
いまはのんびりとやりたいですね。

車も好きです。
愛車はボルボ。2台目になります。

好きなことを広く浅く・・・思いつきで行動する習性があるようです。

「らいだー」の由来は・・・・・数年前まではライダーでした。。。。。現在は禁止令発動中(泣)
いつになったら解禁するんだろう??

愛知県日進市在住です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]
Powered by NINJA TOOLS