忍者ブログ
電気で飛ばそう!空のラジコン!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


何度かのフライトにて安心できるその性能が実証された「ZUNI-VS 1.2M」。

主翼、尾翼ともにオラライト貼りだったのを全て剥がしてピカピカのグラス貼りに着せ替えようと改装中です。

尾翼は強度も必要なのでカーボン貼り。
主翼はもともとアベチ単板オールプランクでこれ以上の強度は必要無しの判断でシルクを使用して見た目重視で仕上げようと思います。

先日のアユ釣りでデジカメ水没!!で乾燥中のため、途中の画像は撮れませんでした。
以降の画像ではなんか全体的にモヤってるような気がするが・・・まだ乾いてない??



0820a.jpg
 

バギング中の尾翼。
こんな干物あるな~。。。(笑





0820c.jpg

これの中身は・・・・ピカピカの尾翼が出てきました!!
動翼との境にうっすらとヒンジ部のマスキングテープが見えます。
このラインの樹脂を削り取って元のヒンジがそのまま使えればラッキーです。
(ダメなら切り取ってテープヒンジにするだけ)



ちなみにカーボンといってもクロスではなくカーボンティッシュと呼ばれるものです。
見た目あまり良くない??
極薄に仕上がりましたが・・・・割れそう。。。。再度グラスで巻こうか。


0820b.jpg



画像はバギング済みの尾翼と素地状態まで剥がされた主翼。


 

今日はエルロン部材のみ真空パックしました。主翼は今日の仕事を終えてからチャレンジ。
この画像はデジカメを乾燥炉に入れて乾かしてみた後です。治ったかも!!

0820d.jpg







 

今回は重量増を気にしてないので作業が早いです。けっこういいかげんな作業です。(笑
スロープで飛ばすにはぜんぜん大丈夫でしょう。というか少々重くなったほうがいいかもしれません。

ついでにラダー、エレベーターのサーボが廉価品なので信頼性のある高級品?に変えようと思います。

完成、再初飛行が楽しみです!!
 

PR


今日はおまけの夏休み。
郡上へ鮎釣りに行ってきました。
お盆の14日は実家にいたのですが川は増水中で竿は出せなかったし。
 

93d4d85b.jpg


下万場橋下流です。
まだ水は50cmほど高い。



 

今日は新しいポイント開拓で白鳥地区まで走りました。


1032842d.jpg


今日釣れたポイント。水通しの良い浅トロ?




 

朝8:00から昼13:00までやって13匹。
スゴイのはサイズ!!
23cmを3本筆頭にほとんどが20cmクラス!!!

メタル006でプッツン2回。。。(泣
で、たまたま持っていたメタル008の仕掛けに張り替えて、さらに取り込みは引き抜き出来ずに寄せてタモですくう。
しかし竿がパワー不足で苦労しました。
大鮎用の竿は肌に合わず?売っちゃったし・・・・・・・・新しいパワー竿を調達しないと。。。。


8ea01019.jpg
 








数は出ないけどこのサイズなら大満足!

これなら今年は九頭竜まで行かんでも大鮎が釣れるな~!


ようやく短い夏休みに突入です。
ほんとはプラス2日間くらいを連休にするつもりでしたが仕事が終わらずで結局3連休のみ。

今日は曇り空でしたが子供とプールで遊んできました。

そして今日が6歳の誕生日でした。


6658d41f.jpg









早いな~~~どんどん生意気?になっていきます。(笑

そして明日は帰省。。。。僕自身の夏休みはまだ先かよ。。。。。

 

さて「Cub J3 400」オフローダー!!

ここんとこ忙しくて飛行機にも触れずでしたが、なんとか形が見えてきました。



a5d4bf57.jpg








0813d.jpg
 

巨大スポンジタイヤもできました。穴だらけですけど。。。





0813c.jpg
 

フラップも切り出し。スライド式にしたかったけど複雑な構造はヤメ!下ヒンジテープ止めの手抜き様式。



 

あとはメカ配線とリンケージのみ。

 

「Multiplex Fun Cub」のように遊べたら楽しいかも。。。?

先週の金曜日のスロープ動画をアップしました。

カメラを横向きにセットしたので編集にて傾き修正しています。ちょっと違和感あるかも??

こんな山奥で1人きりだとちょびっとコワイ。。。。(笑





ちなみに音声はカットしています。


ようやく仕事もピークが過ぎたみたい。
今日は急遽休み!リフレッシュ休暇!

0806a.jpg
 

山奥のこんなキレイな川へ行って。





0806b.jpg


いい型のアマゴ釣って。






0806c.jpg


お次はだ~れも居ない山で。






0806d.jpg


いい風の中でグライダー飛ばして。






0806e.jpg
 

見知らぬ土地をのんびりとドライブして。



 

 

癒されました!!!

明日から現実に戻って・・・・今度はキャンプにお出かけ~!


:PS~「ZUNI VS」に小型カメラ乗っけて空撮しました。
とりあえずはいつもの「ZOOME」へ。
http://zoome.jp/harddog/diary/58/

せっかく「You Tube」が貼れる様になったのに・・・・・アカウント忘れた。(笑

:再度PS
「ZOOME」の仕様が変更された??
動画が観れません!!やっぱり「You Tube」UPまでお待ちを。



 

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新トラックバック
プロフィール
HN:
らいだー
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/04/13
職業:
会社役員
趣味:
RC飛行機、くるま、魚釣り・・・
自己紹介:
電動ラジコン飛行機、ヘリにはまっています!
再開組です。(電動ユニットの進化に驚く)
歴は長いが途中ブランク有り。

十年近く前にGPヘリの経験があります。
競技会での優勝経験とかもあったりします。。。過去の栄光ですが。。。
いまはのんびりとやりたいですね。

車も好きです。
愛車はボルボ。2台目になります。

好きなことを広く浅く・・・思いつきで行動する習性があるようです。

「らいだー」の由来は・・・・・数年前まではライダーでした。。。。。現在は禁止令発動中(泣)
いつになったら解禁するんだろう??

愛知県日進市在住です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]
Powered by NINJA TOOLS