[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週末は寒かったです。最後の寒波でしょうか。
打って変わって今週の天気予報はまさに春の陽気。20度位まで上がるみたいですね~。
そろそろ潮干狩りの準備でもするかな。
来月には自分もさらに ”おっさん”になる。。。。いやだねぇ~。
昨日はラジコンがらみの用事もあり、奈良県までドライブ。
その帰りに三重県伊賀上野市の「もくもくファーム」ってとこ行きました。たしか2回目かな?
風は寒いが天気がいいので大盛況でした。
自家製のハムやらソーセージ、お菓子やらアイスクリームやら・・・・そんなのがたくさんあります。
あとはおとなしい動物たちに触れます。子供は恐いもんなしみたいです。(笑)
噛まれるぞ!!
そんなことはないです。(笑)
よく馴れてる。
こんなのに蹴られたら秒殺・・・・
めっちゃおとなしいです。
オッパイ触ってきました。(爆)
なぜにこういう所が繁盛してるんですかね。キーワードはナチュラルか??
ところで・・・・・どうして奈良まで???ある物を入手してきました。本物です。画像が用意できていないので後日。
***告知***
今週の土曜日(21日)AM9:00~11:00の2時間。
日進市スポーツセンター(体育館)でインドアの試験フライトを行います。
お時間ある方は遊びにきてください!
ここの施設では初の試みなので試験フライトなんです。
一応スポーツ施設ということで・・・・・・飛行機飛ばすから貸してくれ・・・はい、ど~ぞ。。。。
というわけにはいかないみたいです。
細かく説明したのですが一度現物を見せてください。だって。。。。
うまくいけば次回もあり。
真夏、真冬はこういうところでのフライトもいいかも。
連休前処理の仕事で忙しくて死にそうです(^^;)
でもこの仕事が一段落すれば、今度の3連休は久々にヘリ触れそうです~(^^)
土曜日は見学に行きますね~。因みに、日進スポーツセンター、家から3分の距離です。
でも、ヘリはアウトかな。
450クラスのへりで2700回転も回したら、まず「NG」と言われるでしょう。
ミニュームクラスがベストかも知れません。
ロビンソンを仕入れてこなくちゃ。
相変わらず忙しそうですね。ようやくうちの会社も大手企業の決算期で仕事入りだしました。
(例年よりはぜんぜん少ないですが)
ヘリだったらゼロヨンで浮かすくらいなら大丈夫でしょう。時間ありましたら遊びにきてください。
えびふりゃーさん、こんちは~。
ドラゴンハットに比べれば狭いのでミニュームクラスはベストでしょうね~。
(クリスティンイーグルがラダー機だったので導入躊躇しています)
2時間しか取れなかったですが、是非おいでください。
まささん、こんちは。
ミニュームは起動不可ですか~・・・・残念。。。
でもサバンナならOKと思いますよ。まったりフライトで。
知らない人が見ればサバンナは安全そうに映るでしょう・・・・とてもグリグリ機体には思えない。(笑)
話し変わりますが・・・とうとう本物を入手しました!!サル!猿??
詳しくはブログにアップします。
最初ですからおとなしく。(笑)
私はワルケラ(未だに調整中・・・)とエンタイスメント(インドア機)を持ち込みます。
RC-HOBBYさんのEPPクラフトもキット購入してあるのですが今回は間に合いません。
トイザらスでトイラジ買ってこかな。
ここの体育館は2時間単位での予約(抽選)なので、なかなか4時間連続での予約が難しいのです。
2時間なんてすぐですから。。。。おまけに予約の申し込みは3ヶ月先からです。。。。
真夏と真冬の外では辛い時期に集中して予約がとれれば遊べると思います。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
再開組です。(電動ユニットの進化に驚く)
歴は長いが途中ブランク有り。
十年近く前にGPヘリの経験があります。
競技会での優勝経験とかもあったりします。。。過去の栄光ですが。。。
いまはのんびりとやりたいですね。
車も好きです。
愛車はボルボ。2台目になります。
好きなことを広く浅く・・・思いつきで行動する習性があるようです。
「らいだー」の由来は・・・・・数年前まではライダーでした。。。。。現在は禁止令発動中(泣)
いつになったら解禁するんだろう??
愛知県日進市在住です。