忍者ブログ
電気で飛ばそう!空のラジコン!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


初飛行が失敗に終わって修理中となった「SALTO」。。。


被害としては軽症で 主翼カンザシ折れ、機首&モーターマウント部破損、これだけで済みました。
(モーターシャフトは曲がっていない・・・と思う)

カンザシは手配到着済み。
キット付属のは外径Φ7.0(内径Φ5.0)のカーボンパイプです。
私的にはなんか弱々しい。。。

ちょっとだけ強固にするために外径Φ5.0(内径Φ3.0)のパイプを差し込んで接着しています。
これで肉厚が2倍になって強固となり翼のタワミも少なくなるはず。
(カンザシが破損時のニゲとなってくれてるんだろーけど)
 


ba551e67.jpg


機首破損状況~内側。






efa42a80.jpg 

と、外側。
よくみるとグラスクロスに樹脂が浸透していないのが判ります。
このあたりが中華製。。。



 

破損した機首部は内部をカーボンで固めてやりました。
もともとグラスで成形されてるだけで肉厚もそんなにない。補強は正解かもしれません。


0830c.jpg
 

外側はパテ埋めして塗装仕上げのみです。





 

一度失敗してる機体は再挑戦がコワイ。。。。

山頂から放り投げたほうが楽かもしれんなぁ~~~~。

 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
この手のスケール機を平地で投げる時は全力疾走が基本です。
可能であれば土手の上など初期高度をとり易い場所から投げるのが良いですね。
あんきも 2010/08/30(Mon)17:00:01 編集
無題

らいだー さん、こんばんわ!

>よくみるとグラスクロスに樹脂が浸透していないのが判ります。
このあたりが中華製。。。


そうそう!
こういう部分が「あー!やっぱり!」と思いますよね。



>破損した機首部は内部をカーボンで固めてやりました。

え! コレだけの量のカーボンって何処で入手するんでしょうか?
コレだけ補強すれば強いでしょうね!


>一度失敗してる機体は再挑戦がコワイ。。。。
山頂から放り投げたほうが楽かもしれんなぁ~~~~。


トリム合わせをしなけりゃいけないので、やはり最初は平地スタートかと。


次の飛行はきっとうまくいきますよ!
ライダーさんだもん。 大丈夫!大丈夫!



SkyRoad URL 2010/08/30(Mon)17:29:33 編集
無題
あんきもさん、まいど~。
俊足スプリンターが必要ですね。(笑
やっぱ山から谷底めがけて投げ捨てましょうかね。


SkyRoadさん、こんばんは~。
この機体・・・他にも不具合とかありますが値段を考えれば文句も言えませんね。
自分で工夫して良い方向に持っていくしかなさそうです。

でも評判の良いレビューも聞いてますので楽しみです。
次回こそは成功させます!!そして動画も!
らいだー 2010/08/30(Mon)22:46:18 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新トラックバック
プロフィール
HN:
らいだー
年齢:
60
性別:
男性
誕生日:
1964/04/13
職業:
会社役員
趣味:
RC飛行機、くるま、魚釣り・・・
自己紹介:
電動ラジコン飛行機、ヘリにはまっています!
再開組です。(電動ユニットの進化に驚く)
歴は長いが途中ブランク有り。

十年近く前にGPヘリの経験があります。
競技会での優勝経験とかもあったりします。。。過去の栄光ですが。。。
いまはのんびりとやりたいですね。

車も好きです。
愛車はボルボ。2台目になります。

好きなことを広く浅く・・・思いつきで行動する習性があるようです。

「らいだー」の由来は・・・・・数年前まではライダーでした。。。。。現在は禁止令発動中(泣)
いつになったら解禁するんだろう??

愛知県日進市在住です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]
Powered by NINJA TOOLS