[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なかなか本格的な ”冬”にならんですな~~~。
先週はヴィッツをスタッドレスに交換。。。。もうこのブリザックも3年目??スタッドレスとしての効果は疑問。。。
さらに今流行り??の送信機カバー・・・・こんなのゲットしました。
ヤフオクにて出品中。
ピンクとかもあるぞ!!(笑)
ストラップ用の穴がない・・・・・・・・
自分で作るほどの甲斐性もなく。。。。一番楽な方法ですね。
リポもそろそろ温めないと。
と、それに関連する気になる記事を見つけました。
冬期のリポの保管方法
1.零度以下厳禁
リポを屋外の車の中などに入れておいて温度が零度以下になると、リポは電池としての機能が無くなる(死んでしまう)か、
その能力が大幅に低下します。このようなリポを春先になって使おうとすると、外観がふくらんでいたり、
秋には調子よく使えていたものが力が無くなったり飛行時間が短くなったりする結果になります。
従って、寒冷時における保管は「15度以上を保てる場所」で、安全のため万一発火しても被害の出ない場所でお願いします。
(当社取扱説明書には「常温」で保管と記載しておりますが、「常温」とは日本工業規格で摂氏15度から25度と定められています)
http://www.okmodel.co.jp/faq/a14.htm
!!!!!?????
リポは「零度以下」で逝ってしまうのか????それは知らんかった!!
だいたい15度以上の常温保管なんてのは無理・・・・だって犬猫はおろかそれ以上の待遇ってこと??
どういうご身分じゃ~(笑)
まぁそれはオーバーとしても・・・・長く使おうと思ったらそれなりの保管方法が必要ということでしょうね。
今週末も好天気だそうで。
明日はM好IC付近の新規飛行場へ様子見フライト行ってきます。
そのグローブは・・私も黒を落札して、今は到着待ちですw
やっぱりストラップ穴が無いんだ・・穴開けるのはヤダなぁ。
後、プロポ用リポもGETしましたよ。
残量表示がMAX ゚+.(・∀・)゚+.゚ 嬉しいです。
それと、最近出番が無かったスプラッシュ。
ついに第2形態になって再登場します。
M好IC付近の新規飛行場・・良さそうですか?
今朝はど~も!
あの空き地?も予備として程度なら使えますね。
EXTRA 300S も意外と良さそうな感じがしました。サイズも手ごろですし。
・・・・・・・・あの翼のネジレさえなければ。。。。。
>まささん、お久しぶりですね~。
なんとラジオグローブ一緒ですか!!!???
私もまだ落札したばかりで現物は届いていません。(今日ポストに不在伝票が入っていた)
>それと、最近出番が無かったスプラッシュ。
ついに第2形態になって再登場します。
もしかして、例の ”ハネ”を入手しました??
今朝えびふりゃーさんと新規飛行場で少し飛ばしてきましたが。。。。。。。
まぁまぁ使える程度です。あえて使おうとは思いませんぐらいのレベルでした。(笑)
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
再開組です。(電動ユニットの進化に驚く)
歴は長いが途中ブランク有り。
十年近く前にGPヘリの経験があります。
競技会での優勝経験とかもあったりします。。。過去の栄光ですが。。。
いまはのんびりとやりたいですね。
車も好きです。
愛車はボルボ。2台目になります。
好きなことを広く浅く・・・思いつきで行動する習性があるようです。
「らいだー」の由来は・・・・・数年前まではライダーでした。。。。。現在は禁止令発動中(泣)
いつになったら解禁するんだろう??
愛知県日進市在住です。