忍者ブログ
電気で飛ばそう!空のラジコン!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ようやく今日から短い冬休みに入りました。
特に予定もなく今日明日とひたすら片付け、掃除です。。。。。

ちょっとだけMICで遊んできました。
どうやら隣の工場も休みに入ってるようです。

1cd6b33c.jpg
 

「PARK 3D」「OUTRAGE」「MiniYAK55」を持ち出し。




 

暖かくなる予報なのになかなか晴れ間がでてきません。寒い!!

最近の重なる撃沈で修理待ちが大混雑してる?ので少々おとなし目のフライトです。(笑)

が・・・・・また「PARK 3D」は低空攻めすぎで地面とキッス。
ペラが折れた・・・と思ったらシャフトから折れてました。(泣)
まぁ~~~めんどくさいな~!!

1230b.jpg






 

「OUTRAGE」は2フライト無事帰還。

「MiniYAK55」はなかなかテスト出来ずで初フラでした。
パワーもそこそこ。よく動いてくれるのですが・・・・落ち着きがない。。。
なんせサーボの動きが遅い!!のです。

サーボが悪いのかアンプのBEC能力が低いのか。。。
そのうち改修が必要です。




昼からは車2台分の洗車と家の掃除でダウン。。。。夕方にはしばしの睡眠。


明日は今年一番の難関。
自分のRC部屋の大掃除が待っています。(汗)


お外で遊べないときはこれ↓↓

インドアおもちゃも充実してきた!!(笑)

1230C.jpg

ドリパケライトも増えました。
これが意外と面白い!!
でもめっちゃ難しいぞ!




 

PR


今週は寒さも緩んで穏やかな天気が続いてます。またそのうち寒くなるんだろーな。

今日の空き地飛行場も微風快晴でした。
・・・・しかし・・・・ここもいよいよ開発の気配が。
重機が入ってなにやら開拓の形跡が。。。

いつものMitaさん、まささん、とさらにKomさんも久しぶりに登場。


534fcaec.jpg


今日は「EXTRA 260 40e」「Park Master 3D」のみ。





Mini室内機「Mini-yak54-EPP」も遊ぼうと持ってきましたが、FMモジュールを忘れて起動せず。。。。

「Easy Star」は機器調整中で今日はお休み。


いい天気で良さげなサーマルも出ていた様子。
まささん「Alulaモグラ仕様」もMitaさん「アーバン」も地元住民「トンビ」?もどんどん上昇!!

うちの「Alula」も動力つけようかな~。

 

みんなの飛行ビデオを撮ろうとしましたが、”ヘッドクリーニングしてください”とのメッセージがでて撮れませんでした。残念。。。


今日も昼前に退散。


ところでKomさん、飛ばしたの??


こんな陽気がいつまで続くか。。。。年明けの天気が心配です。


昨日の悪夢?(笑)から気分を変えて新機種、マイクロプレーンを製作中です。

1223-01.jpg








マイクロ機というほどのサイズではありませんが。。。
きゃしゃな機体構成で製作中でも気が抜けません。

でも機体自体は出来上がると割りとカッチリするんですね。

繊細な機器で軽量化にこだわってみましたが・・・・・2度と作らないかも?(笑)

一番の要因として。

 

”目が見えん!!”(爆)



1223-02.jpg





 

 

モーター、ESCは付属品を使用。
ハイペリ LG325 7.4V120mAh。
コスモテック 2.3g マイクロ4CH受信機(FUTABA専用)とROBIN 2.5g×3で揃えてみました。


これで冬の間は部屋の中で飛ばして遊べるか??

・・・・・無理無理!!


あちこちぶつけて怒られるのがオチですね~!(笑)


:PS

あと1時間以内でサンタが北極?から出発するらしい。  ・・・なんで北極なんだよ??(笑)

トナカイの鼻からの赤外線を軍事衛星でキャッチ。レーダーで補足して居場所がわかるというもの。

http://www.noradsanta.org/jp/index.html

いや~~~すげ~な。。。(爆)

でも、これってさ~~~・・・・世界中でリアルタイムで確認できるんでしょ??
どこかで矛盾おきない?

帰ったら子供に見せてあげよう!!
 


今朝は冷え込みも緩んでいい天気。
ちょっとだけ時間があったのでチビヘリ達を積んで第五で飛ばしてきました。

1223a.jpg
 

「Park Master 3D」「HK-450」「HK250-GT」の3機。



 

まずは「Park Master 3D」で低空コブラロール練習。最近のフェィバリットです。
ところが背面姿勢で地面にヒット!!

1223e.jpg


予備ペラを用意してなくて終了。。。。機首もひび割れが。



 

続いて「HK250-GT」の2本目で。。。
突然の高速ピルエットで地面に激突!!!とっさのホールド対処が出来ずに地面をのた打ち回りました。

普段・・・・落とし慣れていない??(爆)ので。。。。(笑)


1223b.jpg
 

けっこう重症。。。
原因は?ベルト切れたかも?




1223c.jpg


頭にきたので水道で水洗いしてやりました。(笑)




 

最後は・・・やけくそ精神状態で飛ばした「HK-450」も無事に帰還するはずもなく。。。

1223d.jpg
 

2本目で撃沈。。。



 


まさか全滅するとは。。。。(泣)
冬休みにボチボチ修理しましょう。

 

昼からはピアノコンサート(子供のお友達が入賞)の鑑賞で江南まで。

そして夜は一足早いクリスマスを過しました。
 


週末からの冷え込みで土曜日は我が家の地域で初雪を観測。
一面の雪化粧でいつものちょいフライト(ヘリ)は中止。。。

久々に家の中でゴロゴロと・・・先日入手した ”任天堂 wii”で遊んだり。
天気が快復して晴れ間がでてすぐに雪も解けてなくなりましたが。

今日は昨夜の作業(各機体をFF10に設定入れ替え)が影響してすっかり出遅れ。
いつもの空き地飛行場へは9時過ぎの到着でした。
すでにMitaさんがSAL投げ中でした。

すこ~し昨日の雪がまだ残っています。でも快晴弱風で寒さはあまり感じません。


1220.jpg
 

ついにリポも暖める時季になりました。レンジで簡単「ゆたぽん」が活躍します。



 

今日は「FF10」に設定入れ替えした「EXTRA260 40e」を1本と「EASY STAR」空撮も1本。

「EASY STAR」空撮動画はこちら

http://zoome.jp/harddog/diary/26/


Mitaさんも「EZ Glider」「FUNJet」を飛ばしていましたが、なにやらトラブルが・・・・

偶然にも??「FUNJet」の搭載カメラからののスクープ映像を入手!!!!

 

画像が途切れた後・・・・消息を絶ちました。。。。チーン。。。合唱。

http://zoome.jp/harddog/diary/27/

いやいや!!すぐに見つかりましたよ!!無事回収!!

 

いい天気でしたがここで退散。。。

今年もあと少し。
今週はクリスマスですね~~~プレゼント・・・なに買おう???もちろん自分に!(笑)
 

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新トラックバック
プロフィール
HN:
らいだー
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/04/13
職業:
会社役員
趣味:
RC飛行機、くるま、魚釣り・・・
自己紹介:
電動ラジコン飛行機、ヘリにはまっています!
再開組です。(電動ユニットの進化に驚く)
歴は長いが途中ブランク有り。

十年近く前にGPヘリの経験があります。
競技会での優勝経験とかもあったりします。。。過去の栄光ですが。。。
いまはのんびりとやりたいですね。

車も好きです。
愛車はボルボ。2台目になります。

好きなことを広く浅く・・・思いつきで行動する習性があるようです。

「らいだー」の由来は・・・・・数年前まではライダーでした。。。。。現在は禁止令発動中(泣)
いつになったら解禁するんだろう??

愛知県日進市在住です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]
Powered by NINJA TOOLS