[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうしても必要な物があり 「ホビキン」 でお買い物しました。
ついでに ”ネタ”的なものまで。。。。
15日(火)の夕方に発注して本日到着!!
今までで最速記録をマーク!!すごいぞホビキン!!!!下手すりゃどこぞの国内のショップよりも早いかも?(笑)
たいした物は買ってませんが。
あと小物がちょこっと。
これは ”ネタ”
風見鳥??なんて言うの??
空き地飛行場に立てよう!!ホビキン名前入り!
しかし便利になったな~~~。
香港から3日で届くとは。。。。。ほんと宅急便感覚。
話は変わって・・・・・・
我が家に 「wii」 が入荷?しました!今更ですが。。。。(笑)
しっかし、すげ~な~。。。。。これでインターネットまでできちゃうなんて。
ちょうど無線LAN環境だったのであっさり接続。
昔のマリオとかもできるみたい!!
ソフトはとりあえずこれ。
「スポーツリゾート」
今は卓球にはまっています!!
こんなの買っちゃうと・・・・・・・・36型ブラウン管じゃ~物足りない!
いよいよ大型液晶テレビだな。。。
今日はあんまり時間が取れそうにないので早目に出動。
・・・・・・といっても今の時期、頑張って8時半着。。。。。
昨夜から強風が吹き荒れてましたが、朝になって多少は弱まった様子です。
思ったより冷え込みもない。
早速「PARK 3D」を続けて練習フライト。
なかなか風がやまなくて流されてしまいます。
いつものメンバー、まささんと、、、
Mitaさん。
「FunJET」のテスト飛行中にちょっとしたアクシデントが。。。
途中、「YZ250」RCバイクでも遊びましたが、ここの路面では厳しい。しかも先日の雨が残っているし。
「EASY STAR」も1本空撮用に飛ばしましたが、録画スイッチ入れ忘れてました!(爆)
まささん、「FW Mini」
風を上手く捕らえて浮いてます。
「Alula」モグラ仕様も調子よく飛んでました。
お時間となりましたので早々に退散しました。
このあと子供との約束で「トイザラス」に行きましたが・・・・・大渋滞!!!大混雑でした。
時期的なもんですかね。
今年も残すところあと少し。。。早いな~。
雨上がりの晴天。
少しだけMICで遊んできました。
タラちゃんが現場充電中?
隣の倉庫(工場?)も今日は稼動はしていましたが少人数のようです。
今日は「HK-450、250」 さらにメイン?は「YZ250」モトクロッサー。
話題の¥280RCバイク!!
タラちゃんとは久しぶりだったのでほとんど ”しゃべくりタイム”でしたが。。。
ヘリは無事に生還!!
といっても計3本しか飛ばしてないですから。(笑)
タラちゃんはさすがに上手い!!
リカバリー絶対無理ってくらいの低空でグリグリやってます!
ちんけなデジカメじゃいい絵は撮れないな~。。。
今日のメインイベント!!
突貫作業で仕上げました。
「3セル1300mhリポ」に「ハイペリインナーY22-S3600」ステア機構は純正のままですが別サーボの基盤を接続配線しています。
アンプは「ARTTECH PITTS」に付属してきた純正18A。受信機は陸用の27MHzを搭載しました。
最初は走行の ”コツ”がわからずコケてばかり。。。。でもだんだんと運転?操縦に慣れてきました。
しかし・・・・・やはり空用アンプではスロットルコントロールが難しい??カーブ設定のできる高級プロポならいいかも。
あとサスペンションは交換、または改造の必要有り。えびふりゃーさんの言うとおりでした。まともにフルスロットルにさえできません。
路面状態がよければ面白いかな。
最悪なのは地面が雨で濡れていたので泥だらけに!!!帰ってから丸ごと水洗いしたけど・・・大丈夫だったかな?(笑)
まだまだ改修の余地がありそうです。もう少し手を入れてみよう。
上手く撮れてないですが。。。
http://zoome.jp/harddog/diary/25/
う~~~ん・・・・・なにすればいい??(笑)
ノーマルで走らせてからとも考えましたが、専用バッテリーがないので面倒だし。。。汚れるし。(爆)
とりあえずは動力系から。
モーターはこいつを付けてみます。ハイペリインナー3600Kv。これ何のやつだったっけ??
熱ダレが心配ですが。
そしてステアリングはサーボ入れ替えて。。。。と、その前に。
”おいちゃんさん”からのアドバイスで純正のステアサーボ?で試そうと廃棄寸前のサーボから基板を取り出して接続してみました。
・・・・・これってさぁ~・・・・たしかに動作はするけど・・・スティックセンターに戻すのも手動で??
センターに戻らんよ。。。??? 間違えてるかな??
どのみち「DS589」はもったいないから使うのやめよう。
さきほど昼休みにモーター換装が終了しました。(デジカメ忘れて携帯画像ですが)
あとは・・・・受信機とアンプか。。。
お友達の ”♂いぬ♂さん”とこで発見!!速攻でポチッと!!
♂いぬ♂さんち ↓↓
http://inu.cocolog-nifty.com/weblog/
2台購入しました。「CR250R」 「YZ250」・・・・・・・(むか~しCRMに乗ってたことがある)
ちゃんとした?「TAIYO」ブランドです。
なんと1台======¥280-也!!!!!!超超超超超大特価品!!!!
(専用バッテリーが生産中止で入手不可だそうで。。。。。だから大特価)
まだ在庫あるみたい。
2台で¥560-、んで送料が¥480-でした。(爆)
ちゃんとしたメカ載せてブラシレス+リポで遊ぼうと思います!!
購入先はここ↓↓
有名店ですな。
FF10は大きさ比較。
手のひらサイズと思っていましたが。。。。
しかし・・・・♂いぬ♂さん・・・・こんなにでかいとは・・・・・予想外!
よかった~~~10台買わなくて!(笑)
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
再開組です。(電動ユニットの進化に驚く)
歴は長いが途中ブランク有り。
十年近く前にGPヘリの経験があります。
競技会での優勝経験とかもあったりします。。。過去の栄光ですが。。。
いまはのんびりとやりたいですね。
車も好きです。
愛車はボルボ。2台目になります。
好きなことを広く浅く・・・思いつきで行動する習性があるようです。
「らいだー」の由来は・・・・・数年前まではライダーでした。。。。。現在は禁止令発動中(泣)
いつになったら解禁するんだろう??
愛知県日進市在住です。