忍者ブログ
電気で飛ばそう!空のラジコン!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近は休みの日でも起床が遅い。
単に日の出が遅いからか、疲れてるのか・・・・歳だからか。。。??

久しぶりにヘリを持ってMICへ出かけました。

しかし・・・・どうも雲行きが怪しい。。。晴れてるけど西の空には暗い雲が。
すでに雨が降った??路面も濡れてるし。
さらに現場では隣の倉庫(工場?)への入庫待ちのトラックが並んでいたので飛ばすのは止めて第五へ移動。
こちらも少年野球に占領されて飛ばせず。

しばらく近場をうろうろしましたが飛ばせる場所がなく あきらめて帰ろうとしましたが三河広場が空いていたので寄ってみました。
最近はワンコたちも来てないのかな~?

1205a.jpg

3機持ち出したヘリは全機フライトで無事帰還。
一番お金のかかっていない「HK-450」が絶好調だったりします。(笑)
「OUTRAGE」はなんだかまったり。「250GT」はまだ調整不足でじゃじゃ馬な感じ。

 

「PARK 3D」は2本飛ばしましたが・・・・どうも舵が鈍い。。。。
胴体側面の補強グラス棒が両側とも剥れていました。これが原因か!!??おまけにエルロンの動翼ヒンジが片方外れてるし!(爆)
たまには点検しないとダメですね!


1205b.jpg






 

しばらく遊んで雨が降りだして退散。


明日は自治会の地区清掃行事でフライトはお休みです。

PR


11/29フライト動画

「EASY STAR」での空撮。

2本撮りました。
ノイズ対策で別BECをかましたのですが・・・・・多少は良くなってる?
でもまだモーターノイズが入りますね。

FF10に変えて新装備が加わりました。
いや~~~これは便利!!
でも・・・あまり活用していない。(笑)

3~4機(昨日は総勢4名)入り乱れで追っかけっこ状態です。
 

う~~~~ん、ミサイルでも積みたい気分!(爆)

http://zoome.jp/harddog/diary/23/

http://zoome.jp/harddog/diary/24/

 

今日のフライトは昨日の山登りの疲れ?がたたって少し遅めの出動。

いつもの空き地飛行場に9時ちょい前に到着。
今日は午後より下り坂の天気。朝のうちは晴れ間も出ていましたが、風もなくどんよりとした空でした。

08503010.jpg


ヴァージョンアップした「Easy star」 に「Z-50EP」
SAL機「GladiatorⅡ」もスタンバイ。




「Z-50EP」の準備中にMitaさん登場。

1回目の離陸でパワーが上がらず緊急着陸。
「FUTABA FF10」に入れ替え後の初飛行で調整不足でした。
スロットル再設定をして再度離陸。
今度は旋回中に失速させてしまい頭から墜落。。。。

1119b.jpg


この機体・・・・あまりいい印象もなく。。。。難しい機体です。
在庫処分も兼ねてこれで退役としましょう。





この後、まささんとMさん登場。

d4a3a115.jpg

こちらはMitaさんの新作「FUN jet」
今日は秘密兵器を載せて。
本来のスピードではないにしろ安定したフライトでした。
動画は本人ブログでアップされるでしょう。



1119c.jpg

まささんは「Alula evo」にモーター搭載で。
好調に飛び回っていました。
高高度に達するとまさに ”鳥”・・・・・・もちろん目玉付き!




1119e.jpg

Mさんの「アグスタ」
随分と久しぶりのフライトだったようです。
いつ見てもスケール感は抜群!





今日の空撮は「Easy star」の首振り機能も加わり、みんなの機体入り乱れでおっかけごっこ状態でした。
際どいニアミスもあり、とてもいい画が撮れているはず。

アップは後日となりますがお楽しみを!

土曜日(21日)は子供の幼稚園イベント発表会でした。
インフルエンザ大流行中でしたが全体で5名のみ欠席という好成績?で無事終了。
運動会に次ぐ一大イベントでした。子供たちも頑張ってましたね~!


a7f6984f.jpg

幼稚園児といえども侮れません。
年長の劇ともなれば大人たちも考えさせられる内容だったりします。






そして本日は。。。
夕方から雨予報。朝は晴れ間も出て風も弱い。
しかし いつものMitaさんとこの空き地飛行場で準備を始めた頃から雲が広がってきました。

今日はMitaさんと2人で寒さに震えながらのフライト。

自分は追加装備の「Easy Star」の調整フライトと同じく「FUTABA FF10」で再調整フライトの「Gladiator II」。

efbdded2.jpg

まだ・・・・FF10の機能使用方法をよく理解していません。
とりあえずトリム調整ぐらいで終了。
サーマルもなく数投しただけ。




1122e.jpg

こちらもプロポ変更、さらに追加機器にてヴァージョンアップ。
800gのメタボ機となってしまいました。
空撮中の画面表示に情報が加わりました。さらに今後どんどん進化していく予定です。



1122d.jpg

まささんに続き、Mitaさんも入手 「FUN Jet」。
まだ仮完成の状態です。
秘密装備にて完成が楽しみ~!!




その他、Mitaさんは「QuickBlade」でグリグリ。
大型機は飛ばさずでした。


自分の「Easy Star」の空撮映像に原因不明のノイズが写っていました。
モーター(ESC)に連動しているようでしたので、その類が悪さをしているのかもしれません。

さらなる追加装備と共にチェックしてみます。

今日の動画はまた後日。


ようやくアップできました!

DVからの取り込みと編集に手間取って。

しかも最初の発進時に編集失敗してるし。(笑)

こっちも勉強しなきゃな~。。。

http://zoome.jp/harddog/diary/20/

強風でフラフラしてます。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新トラックバック
プロフィール
HN:
らいだー
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/04/13
職業:
会社役員
趣味:
RC飛行機、くるま、魚釣り・・・
自己紹介:
電動ラジコン飛行機、ヘリにはまっています!
再開組です。(電動ユニットの進化に驚く)
歴は長いが途中ブランク有り。

十年近く前にGPヘリの経験があります。
競技会での優勝経験とかもあったりします。。。過去の栄光ですが。。。
いまはのんびりとやりたいですね。

車も好きです。
愛車はボルボ。2台目になります。

好きなことを広く浅く・・・思いつきで行動する習性があるようです。

「らいだー」の由来は・・・・・数年前まではライダーでした。。。。。現在は禁止令発動中(泣)
いつになったら解禁するんだろう??

愛知県日進市在住です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]
Powered by NINJA TOOLS