忍者ブログ
電気で飛ばそう!空のラジコン!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


明日到着と思っていたブツが1日早く届きました。

折りペラ、その他もろもろ。

で、早速「Alula改」の作業を。。。。といっても簡単に終わってしまいましたが。

eab236da.jpg


完成で~す!


 


4.7×2.4の折りペラハブのシャフト挿入部を広げて無理やりペラセイバーにゴム止め!!
ちょっとペラサイズが小さいかな?このサイズで選べるほど種類があるんだろーか。。。


027aa087.jpg






 

回した感じでは芯ブレもなくキレイに回ってるのでよしとしましょう。

総重量はなんと160gで仕上がりました!!前より軽くなってるじゃん!!

PR


続き。。。


a0770e25.jpg



バッサリしたあとに・・・・モーターマウント接着(t=2.0mmポリカ板より自作)
Φ2.0カーボンロッド串刺し(3本)で補強しています。
スラストは適当に。(笑)ほどよくダウンになったかな?





43a187f8.jpg

モーター取り付け。
アンプと直接ハンダ付け・・・・今回初めて当たり!!(50%の確立ですが毎回逆接だった)





d1e78a0e.jpg


アンダーカバーで下面は隠れるが・・・・上面はモーター丸見えか。。。目隠しカバー付けよう。





52c312b3.jpg

配線後の図。
このモーター・・・・バックマウント側にシャフトが突き出てるんだよね。しかもΦ3.0!!
じゃまだから切り取ろう。


 

今回は折りペラ装着。

ブツは金曜日に届く予定。ちょっとした加工が必要です。
上手くいくかな~。

つづく。。。

着々と・・・まったりと・・・・手術の日が近づいております。



0106a.jpg








0106b.jpg








0106c.jpg


バサッ!!とな。。。。






つづく。。。。


すっかり新年も明けてしまいました。
そして短い冬休みも終わってしまいました。。。。


0101a.jpg




少ないながらも雪が降った翌日には頑張ってこんなのも作ってみたり。(笑)




 

急激な冬型の天気の到来に身体がついて行かず・・・・??ほとんどがお家の中でまったりとしておりました。
「wii スポーツリゾート」に精を出しつつ。。。。

なんだかこれだけ寒いとテンションまで下がってしまいます。

ようやく今日は近くの神社へ初詣に出かけました。
ローカルなのと3日というのもあってか、混雑はなし。


ラジコン関係では製作と修理、改造の毎日でフライトは無し。

7323dc60.jpg
 

あっ!こいつだけは上達したかな!?
もうあちこちぶつけてキズだらけになってますが・・・・けっこう面白いです。


 

0101b.jpg

「ハイペリ YAK55 25e」も完成しております。
あとはフライト調整を待つばかり。
(画像は完成ちょい前)





年末ちょい前に落としたヘリ達(HKの450,250)はパーツ待ちでまだ手付かず。未修理状態。
実は1月半ばあたりに発売されるであろう「HK-450PRO」??なる物を待ってたりします。

「PARK 3D」もモーターシャフト交換で修理済み。
さらに「Alula evo」も流行に乗って?EP化の機材待ち。


0103.jpg


「EASY STAR」の空撮地上設備も設備増設完了で現場テストのみ。
室内テストでは良好な結果でした。
 





世間はまだ休みが続いてるようですが、うちは明日から仕事です。
まぁこの経済情勢で仕事があるだけでも良い方なのかもしれません。
製造業には寒い風が吹き続けています。

もうそろそろ好転して欲しいよな~。。。。


今年も残すとこあと数時間。

散らかり放題だったRC部屋もなんとか片付けが終わりました。(妥協しまくりで!)

「Hyperion YAK-55SP 25e」も本格的に製作を開始。あとはメカ積みのみ。


10da1464.jpg



「Extra 260 40e」と比べると・・・・一回り小さい。(そりゃそーだ!)
しかしそのサイズにしては軽いのです!!





これはファンフライのようにと期待できそう!!!
でも一応スケール機なので・・・難しいかな。。。。


38d4e6b4.jpg


エレベーターは片持ち。ラダーはワイヤーリンケージ。





f1120e4b.jpg


主翼は2分割で持ち運びもラクラク!





04d2f44a.jpg
 

胴枠も徹底的に肉抜きされて。
一発でイキそう!!??(笑)




:モーター~~~EMAX BL2820/07 KV=919
:ESC~~~Castle Creations THUNDERBIRD-54A
:ペラ~~~ホクセイ HS13x6 木ペラ
:エルロン~~~JR ES375×2
:ラダー~~~TowerPro MG16R
:エレベーター~~~TowerPro MG90S
:リポバッテリー(予定)~~~OUTRAGE XP25 4S1P 14.8V 1800mAH 25C

 

う~~~ん、楽しみだ!!

 

しかし・・・冷えるな~。。。
外は本格的に雪が降り出しました。明日は少し積もるかも??

b8750c1f.jpg







 

今年一年お世話くださった皆さん、遊んでくれた皆さん、絡んでくれた皆さん、ありがとうございました。

来年も変わらずよろしくお願いします。

 

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新トラックバック
プロフィール
HN:
らいだー
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/04/13
職業:
会社役員
趣味:
RC飛行機、くるま、魚釣り・・・
自己紹介:
電動ラジコン飛行機、ヘリにはまっています!
再開組です。(電動ユニットの進化に驚く)
歴は長いが途中ブランク有り。

十年近く前にGPヘリの経験があります。
競技会での優勝経験とかもあったりします。。。過去の栄光ですが。。。
いまはのんびりとやりたいですね。

車も好きです。
愛車はボルボ。2台目になります。

好きなことを広く浅く・・・思いつきで行動する習性があるようです。

「らいだー」の由来は・・・・・数年前まではライダーでした。。。。。現在は禁止令発動中(泣)
いつになったら解禁するんだろう??

愛知県日進市在住です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]
Powered by NINJA TOOLS