電気で飛ばそう!空のラジコン!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はMitaさん飛行場へ。なんか久しぶりです。
ところがいつもの進入路が封鎖!!仕方なく機体を担いで少し徒歩で現場へ。
朝から曇り空。。。天気は下り坂のようです。せっかく梅雨明けしたってのに。
Mitaさん、まささん、Komさん、クレさん、自分、の5人で飛行会でした。

車から運び入れるのが大変なので・・・・このSALを2機。
今日はリポ使ってません!(笑)
テールパイプを摘めて計量化した「GladiatorⅡ」はとってもいい感じ!

まささんもFWメインで、FunJETはちょびっとだけ。
いつの間にかカメラ小僧になってました。(笑)

Mitaさんの新作機「Atlantis-6」
SAL投げ練習中。
超軽量機で浮きはバツグン!
Komさん、クレさん、画像取り忘れ。。。ごめん!
とにかく今日はSAL投げ、投げ、投げ!!!!
年老いた?身体に鞭打ってメタボ対策運動でした!(爆)
ツユだく・・・いや、汗だくです。
風もなく蒸し暑いし。。。。。。こういう時に限って無風状態が続くのね。。。。
Komさんの「Alula」対抗機?も出番無し。(笑)
EPP FOXではショックコードで最高高度達成!!!でも・・・・効率悪い。。。やっぱモーター付けましょう!
そうそう!クレさんは新しい2.4GHz(FF10)のテストでした。
やっぱいいよね~!新型FF10も存在感あるし。
「Alula」を注文していただいた方々に納品して昼で退散しました。まいどありぃ!
みんな完成したら報告するように!!
うちは明日からまた仕事です。
今週の後半は仕事がなけりゃ休みにするけどね。。。?
スロープいきて~な~。。。。
ところがいつもの進入路が封鎖!!仕方なく機体を担いで少し徒歩で現場へ。
朝から曇り空。。。天気は下り坂のようです。せっかく梅雨明けしたってのに。
Mitaさん、まささん、Komさん、クレさん、自分、の5人で飛行会でした。
車から運び入れるのが大変なので・・・・このSALを2機。
今日はリポ使ってません!(笑)
テールパイプを摘めて計量化した「GladiatorⅡ」はとってもいい感じ!
まささんもFWメインで、FunJETはちょびっとだけ。
いつの間にかカメラ小僧になってました。(笑)
Mitaさんの新作機「Atlantis-6」
SAL投げ練習中。
超軽量機で浮きはバツグン!
Komさん、クレさん、画像取り忘れ。。。ごめん!
とにかく今日はSAL投げ、投げ、投げ!!!!
年老いた?身体に鞭打ってメタボ対策運動でした!(爆)
ツユだく・・・いや、汗だくです。
風もなく蒸し暑いし。。。。。。こういう時に限って無風状態が続くのね。。。。
Komさんの「Alula」対抗機?も出番無し。(笑)
EPP FOXではショックコードで最高高度達成!!!でも・・・・効率悪い。。。やっぱモーター付けましょう!
そうそう!クレさんは新しい2.4GHz(FF10)のテストでした。
やっぱいいよね~!新型FF10も存在感あるし。
「Alula」を注文していただいた方々に納品して昼で退散しました。まいどありぃ!
みんな完成したら報告するように!!
うちは明日からまた仕事です。
今週の後半は仕事がなけりゃ休みにするけどね。。。?
スロープいきて~な~。。。。
ようやく梅雨明けの東海地方。
昨日からあまりにいい天気なので今日こそはと仕事帰りに「Alula」で遊んできました。

すでに日が傾きはじめた6時半、生暖かい南風。。。。また天気下り坂??
サーマルなどは期待できないので、ひたすら投げ続けます。
ハンドキャッチの確立は5割以下・・・・・・風があると難しいですね。
舵は最後(失速寸前)までよく効きます。目の前でのターンも気持ちよくクルっと回ってきます。
風に向かってランチすると真上に上がっていきます。滑空で水平飛行するようにトリムをあわせてありますのでエレベーターで吊りすぎ?重心位置を気にして前重になったか?
このあたりは飛ばしこまないとわかりません。
7時過ぎ、暗くなるまで飛ばしました。
次回(明日?)は「GladiatorⅡ」を持って出勤しよう!
[お知らせ]
「Alula evo」を注文いただいた皆様へ。
予定より早く発送していただいたようですが、2日の時点でロスアンゼルスにあります。それから今日現在も更新がありません。飛行機に乗ったかどうかも定かではないです。
日本のEMSに出てこないので、まだ入国していないでしょう。
なので少し遅れそうです。
もうしばらくお待ちを。
昨日からあまりにいい天気なので今日こそはと仕事帰りに「Alula」で遊んできました。
すでに日が傾きはじめた6時半、生暖かい南風。。。。また天気下り坂??
サーマルなどは期待できないので、ひたすら投げ続けます。
ハンドキャッチの確立は5割以下・・・・・・風があると難しいですね。
舵は最後(失速寸前)までよく効きます。目の前でのターンも気持ちよくクルっと回ってきます。
風に向かってランチすると真上に上がっていきます。滑空で水平飛行するようにトリムをあわせてありますのでエレベーターで吊りすぎ?重心位置を気にして前重になったか?
このあたりは飛ばしこまないとわかりません。
7時過ぎ、暗くなるまで飛ばしました。
次回(明日?)は「GladiatorⅡ」を持って出勤しよう!
[お知らせ]
「Alula evo」を注文いただいた皆様へ。
予定より早く発送していただいたようですが、2日の時点でロスアンゼルスにあります。それから今日現在も更新がありません。飛行機に乗ったかどうかも定かではないです。
日本のEMSに出てこないので、まだ入国していないでしょう。
なので少し遅れそうです。
もうしばらくお待ちを。
今日は子供のダンス発表会でフライトは自粛規制。
早朝狙いで5時に起きたのですが雨で二度寝です。今度は7時に目が覚めたら止んでる!!
とうことでMIC飛行場へGOGO!!
昨日の画像と同じじゃん!!
「OUTRAGE」以外は下ろしていないのでそりゃそ~だ。
復活した「OUTRAGE」ですがテールの不調で昨夜もあれこれいじっていました。
その成果を試したかったわけですが・・・・・・・・・少しはよくなったか??
こんなもんか・・・・・バシっと止まるテールに仕上げたいのですが。。。。
これ以上はジャイロごと交換か・・・・・・・しばらくはこのままでいいや!
「HK-450」は何もかわらず。あとは落とすのみ?(笑)
「Alula」も飛ばしたかったのですが「OUTRAGE」の調整中にまた雨が降り出しました。(泣)
仲間内でSAL機が増えてきたので「GladiatorⅡ」を改造復活させています。
以前に痛めた右腕もほとんど痛みはなくなりました。
機首に積まれた重心合わせのウェイト。
軽量化のためにこいつをなんとかしたい。
まずは尾翼をもぎ取り。。。
テールパイプを短くすることにしました。
詰めても大丈夫か??との疑問もありましたが、「霧が峰スロープミィーティング」の際にあんきもさん達に確認済みです。
なんとか挑戦してみます。
さてさて、パパはカメラマンとして出かけましょうか!
昨日の夜に完成したばかりの「Alula evo」を持ってお出かけです。
目的地はMIC飛行場。近場のちょこっとフライトには最適です。
いつものやばそうな曇り空をみながら・・・・・・家を出たとたんにポツポツと降り出しました。(泣)
でもせっかくなので屋根のある第5へ向かいました。途中すごい豪雨になりましたが。。。
ぐちゃぐちゃで入る気になれません。
いつの間にか草が一面に・・・・。
ダメもとでMICへ。
たっせーさんとタラちゃんが遊んでます。途中少し降られたようですが、そんなに地面は濡れてない。
ヘリを数本と「Alula」の調整。
ところが「Alula」のバッテリーのコネクターから線が1本外れるトラブルが!
でも無理やり?押し込んでなんとか通電してる様子なのでテスト決行。
想像どうりテールヘビーで機首におもりを追加。数回の手投げで重心を探ります。
もう少し調整が必要のようです。けっこうシビア。
だんだんと雲行きがあやしくなり、とうとう降り出したので解散となりました。
タラちゃんが携帯で動画を撮ってくれたので見てくださいね。
http://sky.ap.teacup.com/tarachan/
これは面白い!
バッチリ調整して飛ばすぞ~!
:PS・・・・・来週入荷予定の「Alula evo」キットはおかげさまで完売となりました。ご予約いただいた皆様、ありがとうございます。到着いたしましたらご連絡いたします。
尚、次回の入荷予定はございませんのであしからず。(笑)
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[12/07 AlokWourl]
[12/05 sastizlamma]
[12/05 sastizlamma]
[12/05 sastizlamma]
[12/02 ArraftItari]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
らいだー
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/04/13
職業:
会社役員
趣味:
RC飛行機、くるま、魚釣り・・・
自己紹介:
電動ラジコン飛行機、ヘリにはまっています!
再開組です。(電動ユニットの進化に驚く)
歴は長いが途中ブランク有り。
十年近く前にGPヘリの経験があります。
競技会での優勝経験とかもあったりします。。。過去の栄光ですが。。。
いまはのんびりとやりたいですね。
車も好きです。
愛車はボルボ。2台目になります。
好きなことを広く浅く・・・思いつきで行動する習性があるようです。
「らいだー」の由来は・・・・・数年前まではライダーでした。。。。。現在は禁止令発動中(泣)
いつになったら解禁するんだろう??
愛知県日進市在住です。
再開組です。(電動ユニットの進化に驚く)
歴は長いが途中ブランク有り。
十年近く前にGPヘリの経験があります。
競技会での優勝経験とかもあったりします。。。過去の栄光ですが。。。
いまはのんびりとやりたいですね。
車も好きです。
愛車はボルボ。2台目になります。
好きなことを広く浅く・・・思いつきで行動する習性があるようです。
「らいだー」の由来は・・・・・数年前まではライダーでした。。。。。現在は禁止令発動中(泣)
いつになったら解禁するんだろう??
愛知県日進市在住です。
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア