忍者ブログ
電気で飛ばそう!空のラジコン!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昨日は金曜日の夜遊び?で朝は起きれず・・・・・だらだらと過ごしました。

今日はMitaさん空き地飛行場へ。

夜明けとともにフライトの予定だったのに現地入りは7時頃。すでに暑いです。

1人でフライトスタートです。

その後、9時半ころまで1人でしたがMitaさんが重役出勤で登場。(笑)


0712a.jpg

いつもの飛行機とヘリを2つ。(3つか)
まさかこれが全滅するとは。。。。。。






0712c.jpg

FOXで空撮してみました。
高高度からのダイブ。うまく撮れたかな??
後日アップ予定。





0712d.jpg

風の出ないうちに「4G3」テールもブラシレス仕様を屋外初飛行です。
・・・・・どうもテールのブラシレスモーターの起動がスムースでなく、フル左ラダー後とかの再起動が追いつかなくてクルクルと廻ってしまいます。
3回の墜落後にリンクが折れて撃沈。。。。。。




0712b.jpg

「OUTRAGE」はどうも修復後からテールのすわりが悪い。
なかなか原因が掴めなかったのですが、ようやく原因判明か?
目線のホバ中にいきなりテールが制御不能に!!
なんとか転ばずに着地できましたが。。。。




この画像の状態で固着しています。
最初はカラーがシャフトに焼きついた?と思いましたが、Mitaさんの指摘で原因が判明しました。
画像の裏側、テールグリップの片方がネジが飛んでいました。
今まで緩んだまま悩んでいたのかも??


0712e.jpg

さらに「HK-450」も。
予想どうり落ちました。(笑)
頑張って背面練習まではよかったのですが、着地寸前でこけました。
グラスブレードが割れて、スピンドル曲がり、メインギヤをなめたくらいでしょうか。
次はいよいよメタルヘッドかな。



Mini DSも何度かのフライト後にはぺラ破損で終了。


今日は晴れ間が出てからは強烈なサーマルが発生したようで、FOXでさえも緩やかですが上昇していきました!
ちょうど近い位置にトンビがいたのですが、さすがは本職。彼はすごい勢いで上昇していきます。
ほとんどモーターラン無しで空の散歩が楽しめました。

ところが着陸で横転して主翼固定のカーボンかんざしを折ってしまいました。

これで全機壊滅状態です。。。。。。。。まぁちょうど帰る時間だったわけですが。。。。

Mitaさんがちょうど秘密兵器の準備中に退散となりました。



今日は昼から燻製つくりにチャレンジ。

0712f.jpg

初心者用の簡易スモーク。
温度計とチップまで付いたフルセット品です。
炎天下の中で汗だくで・・・・・・・(笑)
燻すこと約1時間くらい。



0712g.jpg

で、完成~~~!!!
食材がしょぼい・・・・・・・・(笑)
ほんとは肉とか釣ってきた魚とかでやりたかったのですが、初めてなので。。。。これでだいぶ勝手がわかったような気がします。




チーズは旨い!!!!これはビールに最高!!!
ウインナーは・・・・・・・旨いけど・・・物がよくなかったな。。。。。。(笑)

次回は高度な食材で挑戦!!!

にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ
にほんブログ村
PR


雨じゃなかった。

曇り空・・・雲の切れ間に青空もちらっと。めっちゃ蒸し暑い!!!!

こんな中でもいつものメンバーは来てます。(笑)

レッドバロンに3セル積んでみました。
トブゾンさんのパイロン機?を追撃してやろうと企んだわけだがぜんぜんダメ!
パワフルになって面白いがスピードは伸びない。この機体ではこんなもんが限界??。


0710a.jpg


トイさんの新作FOXはとてもキレイに製作されています。





0710b.jpg




FOX改の人気はまだ衰えず。
いろんなタイプが増殖中。。。。名北の空域を支配しています。(笑)



 

「HK-450」に換装後のGA410ジャイロ。
う~~~ん・・・・・こんなもんでしょう。。。値段相応というか、それ以上に普通に使えそうなのでまぁいいか。
グリグリは出来ないのでわかりませんがお尻クルクル後の止まりがおもいっきり流れます!つまり止ま
りません!
なにが悪いんだろ~。




0710c.jpg

リポの処分試験中。
海水程度の食塩水に浸けています。これで何日かおいて完全放電されてれば産業廃棄物で処分しようと思います。
これでいいのかな~。。。。


 

いよいよ来週は梅雨明けか???


 

にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ
にほんブログ村

いつも拝見している「R-C 小型電動飛行機 News」さん。
(情報ありがとうございます)
http://mercnews.exblog.jp/
 


ここで面白そうな機体情報を発見!!!
 

速攻でポチりました!

メーカー[Dream-Flight]の ”Alula Glider” という無尾翼HLG。
(前から知っていましたが動画を見て一目惚れ?(笑))

http://www.dream-flight.com/home.html

alula_graphic.jpg
 

日本国内では見つけられなかったので直接購入。







weasel_evo1.jpg

もう1個の ”Weasel Glider” ってやつも一緒にと思ったが予約中だって。



 

 


そして・・・・ここのサイト内で見たことのある画像が。(人物じゃないよ。バックの風景ね)


mini.jpg

 

ここって・・・・・あそこじゃな~い??違うかな。。。。







こないだもプチトレみたいな機体で遊んでる人がいたが・・・・大丈夫なのかな。。。

怒られたらやめりゃ~いいか!(笑)


 

にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ
にほんブログ村


昨夜「HK-450」をちょこっといじくりました。
(最近はこればっか)


0706a.jpg




[before]





0706b.jpg


[after]




 

知る人ぞ知る名機「401」のパクリもん???FUTABA製ではありません。

ホビキンで入手しました。「ASSAN製 GA410」

JRの「G420T」も悪くはないですが、リモートゲインでないので調整が面倒。

大ちゃんので実績あるし普通に働いてくれれば問題ないでしょう。

リバース、サーボセレクトのスイッチが窓穴からかなりズレてる・・・・このあたりはご愛嬌ということで。(笑)


0706c.jpg

HK-450のメタルパーツを組んでみました。
ぜんぜん問題無しです!この価格では十分な完成度!!!??回してみないとわかりませんが。。。
(「Flybar Control set」を忘れてた。あとテールグリップも。)




しかし・・・・信じられない値段です。


・・・・・どこかに ”オチ” が。。。。。



:追記

今日は七夕。
ライトダウンキャンペーンにご協力を。

http://coolearthday.jp/

今夜はお家の明かりを消しましょう。
・・・・・でも生憎の曇り空で星は見えないな~~~。。。ザンネン。。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ
にほんブログ村


0703a.jpg









修理完了後の「HK-450」。

OKです!!

高級カーボンが品切れなので純正グラスですが、これでもいいかも??
偶然?にもトラッキングはピッタシ!

フリップでふらふらと・・・・なんだ~??腕だろ~な~。。。。

とりあえずこれでビシバシ練習開始です!!
 

今日はいつものメンバーに加えて ”たっせー”さんも。総勢6名でした。
 

0703b.jpg


なにやら気になる飛行機が・・・・
トブゾンさんのパイロン機?
めっちゃ速いぞ!!!!!!!!




 

にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ
にほんブログ村
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新トラックバック
プロフィール
HN:
らいだー
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/04/13
職業:
会社役員
趣味:
RC飛行機、くるま、魚釣り・・・
自己紹介:
電動ラジコン飛行機、ヘリにはまっています!
再開組です。(電動ユニットの進化に驚く)
歴は長いが途中ブランク有り。

十年近く前にGPヘリの経験があります。
競技会での優勝経験とかもあったりします。。。過去の栄光ですが。。。
いまはのんびりとやりたいですね。

車も好きです。
愛車はボルボ。2台目になります。

好きなことを広く浅く・・・思いつきで行動する習性があるようです。

「らいだー」の由来は・・・・・数年前まではライダーでした。。。。。現在は禁止令発動中(泣)
いつになったら解禁するんだろう??

愛知県日進市在住です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]
Powered by NINJA TOOLS