忍者ブログ
電気で飛ばそう!空のラジコン!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今 仕事で面白い作業をしていますので紹介します。

動作ギミックを考案して形にする内容なのですが、こんなところでRC機器が役立ちました。

サーボを利用してあるギミック動作をさせます。(これ以上は秘密)

使用したのは 

”ハイペリデジタルサーボ”(EP-8のやつと同じだ~) 
”サーボテスター”(○ルートで売ってるやつ)
12VのACアダプターと、さらに ”HP-AT-PRGUSB ”(ATLAS デジタルプログラマブルサーボ~USB)


0701a.jpg






 

サーボテスターですが・・・・・あんまりよくない。。。。。というのは今回の仕事の使用にはまったく影響ないのですが、実際にRC用としては???です。
センター位置でブルーのLEDが点灯するのですが、これが範囲ありすぎ!!!
これではセンター出しが曖昧になってしまいます。

0701b.jpg


(デスクトップ背景は「OUTRAGE G5」・・・・現在療養中。。。(笑))



 

”HP-AT-PRGUSB ”は初めてサーボと繋いでみましたが、これは優れ物かも!!!
動作角、センター、スピード等を自由に設定できます。
リンケージで調整しきれない場合とかに便利そうです。


この他にもLED点灯などもあるのでいろいろと勉強しています。(ナイトフライト用の「Glow Wire」も仕入れてテスト予定)
 

こんな仕事でも予算と納期が絡んでくると、楽しい→苦痛になってきます。。。。(笑)


 

にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ
にほんブログ村
PR


一応完成。。。。。
メイン、テール 共にブラシレス仕様となりました。


0630a.jpg
 

めっちゃ小さいアウトランナーブラシレス。
直径10.0mmくらい!!




ちょこっと浮かしたがいい感じです。
どこまでテールがついてくるか・・・・狭い部屋ホバではピッチガバガバ入れるわけにもいかないので外で試したい。
でも当分雨が続きそう。。。。


それよりも、

メインモーターのブラシレスアンプとテールモーター用のアンプが追加されたもんだからキャノピーが収まらん!!!

0630c.jpg








0630b.jpg









この配線、コネクター類でも相当な重さになるはず。
すべて直結ハンダ付けしてやろう。
 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ
にほんブログ村
なんとブログ更新連続5日目!!
(だから何だ??)

「HK-450」の例の欠陥部品。
そのまま捨てるのももったいないので予備として使用できるように加工してみました。

0629a.jpg








といってもズルズル滑るプラギヤ部分にシャフトごと貫通穴をあけてΦ1.0ピアノ線を圧乳・・・圧入しただけです。瞬間ちょびっと付けて。
ついでにプーリー側も。

しかし・・・・・こいつの金属部ですが・・・・・・なんか軟らかいんですよ。
金属のことはよく知りませんが鋼材ではないようです。サクッと削れました。
(バイスに固定して超硬エンドミルでズコッと・・・・・さすがにボール盤では厳しいかも)
このあたりが値段と比例しているのか?




今日は先ほどから土曜日に ”また” 落とした「HK-450」の修理に取り掛かったのですが。。。。。。


0629b.jpg


テールドライブシャフトの曲がりが発覚。






この部分は2号機からすでに拝借しているのでスペアーは無し。。。。。。明日のファンデパ行きは確定ですな。


まいったまいった。。。



にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ
にほんブログ村
今日はいつものMitaさんとこでフライト。

朝から曇り空・・・・夜に雨降った??
7時まえには現地入りしましたがこちらは雨降ってなかったようです。


a372bf84.jpg

いつもの機体群。
今日は全機無事です!







とりあえずは「EP-8」で練習。。。。。今はまともに飛ばせるヘリはこれしかない。
飛行機たちは快調です。

途中でクレさん登場。

c5c5831d.jpg


T-REX500には新しいジャイロが搭載されてました。めっちゃ小さい!!でもしっかり働いてましたよ!





0628c.jpg

それと気になる「ブリザード」高速グライダー??
予想に反して?普通に飛んでました。ふつうというか・・・・やっぱり速いです。






今日はimaさんも遊びに。

しばらくしてMitaさんとまささんも。


詳しくは・・・・誰かのブログで!(笑)




今日は蒸し暑かった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おやすみなさい。


:おまけ
「わるけら4G3」のテールブラスレスパーツが到着しました。すっかり忘れてた。。。。。
これでくるくるできるかな??

0628d.jpg











にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ
にほんブログ村
今日はMIC飛行場にてプチ飛行会。

新しいお客さんが訪問されるとのことで遊びに行ってきました。
早朝6時過ぎには現場入りしたのですが予想外の強風。
しばらくして ”どんぐりさん”がみえました。(新型プリウスで・・・最近のバイブリッドは高性能!!)



0627a.jpg


とりあえずはと「Park Master 3D」を飛ばしてみましたが風で流される~!!





その後 チゲさん、タラちゃん、大ちゃんも。


新しいお客さんは ”たっせー”さん。
ちょっと場所確認でトラブルがあったらしく少し遅れて登場。
KingⅢで上空まで流しています。ヘリ始めて3ヶ月で・・・・早いですね~!!!!

0627c.jpg

チゲさん、ヒューズ。

しっかり調整とれていますね~。いい感じです。






タラちゃんの500バーレスは新しいサーボでグリグリと。具合よさそうです。動きにキレが増したような感じがします。

大ちゃんも低空でグリグリと・・・・だんだん低くなってる!!


0627d.jpg


自分は・・・・・・またまたやってしまいました。。。。。。






毎週落としてるな~~~・・・・・まだまだ背面で油断するとこんなことに。(泣)
さっさと直してまた落としましょう!!(笑)
「OUTRAGE」もお尻の不調で浮上せず。

0627e.jpg


おまけ。
これは誰の??(笑)





昼になる頃には風もおさまり・・・・暑さが厳しくなりました。

日陰がほしい。。。。。。。。。。



にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ
にほんブログ村
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新トラックバック
プロフィール
HN:
らいだー
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/04/13
職業:
会社役員
趣味:
RC飛行機、くるま、魚釣り・・・
自己紹介:
電動ラジコン飛行機、ヘリにはまっています!
再開組です。(電動ユニットの進化に驚く)
歴は長いが途中ブランク有り。

十年近く前にGPヘリの経験があります。
競技会での優勝経験とかもあったりします。。。過去の栄光ですが。。。
いまはのんびりとやりたいですね。

車も好きです。
愛車はボルボ。2台目になります。

好きなことを広く浅く・・・思いつきで行動する習性があるようです。

「らいだー」の由来は・・・・・数年前まではライダーでした。。。。。現在は禁止令発動中(泣)
いつになったら解禁するんだろう??

愛知県日進市在住です。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]
Powered by NINJA TOOLS